ベイヤーダイナミック(beyerdynamic)のイヤホン・ヘッドホンはどこで買える?
どこで買うのがお得なのか?通販・取扱店舗を調べました。
口コミやラインナップも調べましたので参考にどうぞ。
⇒ベイヤーダイナミックの詳細を見る
ベイヤーダイナミック(beyerdynamic) イヤホン・ヘッドホンを買うならココ!販売店比較
通販サイト・ネットショップ
ベイヤーダイナミックの通販は、フジヤエービックがオススメです。
ショップ名 | 取扱商品 |
フジヤエービック![]() | ヘッドホン・イヤホン・ヘッドホンアンプ・マイク・中古品も フジヤエービックの詳細 |
楽天市場![]() | 新品(ヘッドホン・イヤホン・アンプ・イヤーパッド・ケーブル・マイク) |
新品(ヘッドホン・イヤホン・アンプ・イヤーパッド・ケーブル・マイク) | |
ヤフオク | 中古品 |
ベイヤーダイナミック(beyerdynamic) イヤホン・ヘッドホンの商品ラインナップ
オープン型ヘッドホン

AMIRON HOME | テスラドライバー搭載開放型ヘッドホン |
---|---|
DT 990 E/32 S | オープンタイプの定番モデル。ポータブルオーディオでも余裕で駆動する32Ωのインピーダンスを採用し、出力の低いポータブル機器でも十分に音量が確保できるよう配慮されています。 |
DT 990 E/600 | オープン型のハイインピーダンスモデル。ハイパワーヘッドホンアンプをはじめ業務用音響機器との使用を想定した600Ωのインピーダンスを採用しました。 |
DT 990 Edition 2005 | オープン型の定番モデル。標準的な機器と相性がよい250Ωのインピーダンスを採用しています。 |
T1 3rd Generation | テスラドライバー搭載 第3世代開放型フラグシップヘッドホン。 “Holistic Design” (=全体的、完全体のデザイン)というコンセプトの基に、全パーツおよび、すべての素材の見直しが行われました。 |
セミオープン型ヘッドホン

T 1 2nd Generation | 高周波共鳴、内部パーツ共振を抑制、進化したテスラテクノロジーを搭載したフラッグシップモデル。 |
---|---|
DT 880 E/32 S | オープンタイプと密閉タイプの長所を併せ持つセミオープンタイプのダイナミックヘッドホン。ポータブルオーディオでも余裕で駆動する32Ωのインピーダンスを採用し、出力の低いポータブル機器でも十分に音量が確保できるよう配慮されています。 |
DT 880 E/600 | セミオープン型のハイインピーダンスモデル。ハイパワーヘッドホンアンプをはじめ業務用音響機器との使用を想定した600Ωのインピーダンスを採用しました。 |
DT 880 Edition 2005 | セミオープン型の定番モデル。ホームオーディオをはじめパーソナルレコーディングなどにベストマッチします。 |
密閉型ヘッドホン

T5 p 2nd Generation | テスラドライバーを搭載し、優れた空間表現を実現した密閉型フラッグシップモデル。 |
---|---|
T5 3rd Generation | テスラドライバー搭載 第3世代密閉型フラグシップヘッドホン。 “Holistic Design” (=全体的、完全体のデザイン)というコンセプトを基に、T全パーツおよび、すべての素材の見直しが行われました。 |
Aventho wired | ポータブルヘッドホンT50p、T51pのコンセプトを継ぐ、ワイヤードタイプ密閉型ヘッドホンです。 |
Amiron Wireless JP | AMIRON HOMEをベースに開発したBluetooth対応密閉型オーバーイヤーヘッドホン。 |
Amiron Wireless JP COPPER | Amiron Wireless JPの機能と性能をそのままに、新しい配色をした特別仕様のモデル。 |
Aventho Wireless JP | beyerdynamic初のテスラテクノロジー搭載密閉型Bluetoothオンイヤーヘッドホン。 |
beyerdynamic LAGOON ANC JP | アクティブノイズキャンセリング機能付Bluetoothオーバーイヤーワイヤレスヘッドホン。最大45時間の長時間駆動が可能。 |
CUSTOM ONE PRO PLUS | 好みに合わせてサウンドとデザインを変えることのできるセルフカスタマイズヘッドホン。カスタムサウンドスライダーを操作して、音質を変化させることが可能。16種類のカバーとマイク内蔵リモコン付きケーブルを同梱。70種類を超える別売アクセサリーも用意。 |
イヤホン

XELENTO REMOTE | テスラテクノロジー搭載インイヤーヘッドホンのフラッグシップモデル。 |
---|---|
XELENTO WIRELESS JP | テスラテクノロジー搭載Bluetooth対応インイヤーヘッドホン。 |
beyerdynamic SOUL BYRD | 凛とした低音とバランスのとれたサウンドが特徴のイヤホン。 |
ヘッドホンアンプ

A2 | ヘッドホンアンプのフラグシップモデル。 T1を余すところなくドライブするために生まれた、ディスクリート構成・フルアナログ回路のプレミアムモデル。 |
---|---|
A20 | A1の設計を受け継ぐヘッドホンアンプのニュースタンダード。 |
Impacto essential | T1 2nd Generation対応 DAC/ヘッドホンアンプ |
Impacto universal | T1 2nd Generation対応 DAC/ヘッドホンアンプ |
口コミ・評判・評価
SNSでのベイヤーダイナミック(beyerdynamic)の口コミ・評判を紹介します。
Twitterでの口コミ
Twitterでのベイヤーダイナミック(beyerdynamic)の口コミを紹介します。
何ヶ月かワイヤレスヘッドホンを悩んだ挙句、
— おさだ (@Osadadesune) May 6, 2021
全く検討に入っていなかったbeyerdynamicに🎧
全体的にパキッとした音色なのに、
温かみも感じられて個人的にかなりベストバイ。 pic.twitter.com/p8kfcZJXJO
今日のお供はこちら。すごく良いと思う。#ベイヤーダイナミック pic.twitter.com/euWjAZKdX1
— KojiYamamoto (@kef105) May 24, 2020
Cayin N8 Brass Black
— だいすけ (@daichan607) August 21, 2019
Cayin YB04 BA4基搭載インイヤー・モニター
beyerdynamic ベイヤーダイナミック T 5 p 2nd Generation
beyerdynamic ベイヤーダイナミック B CABLE 2.5mm pic.twitter.com/8UXmac6BiD
インスタグラムでの口コミ
インスタグラムでのベイヤーダイナミック(beyerdynamic)の口コミを紹介します。
ベイヤーダイナミック(beyerdynamic)はどんなブランド?
https://youtu.be/M4n1I4rW7AI
ベイヤーダイナミック(Beyerdynamic GmbH & Co. KG)は、1924年に設立されたドイツのオーディオメーカーです。1937年に世界初のステレオヘッドフォンDT48を発売。以来90年間プロフェッショナル用のヘッドホンやマイクをつくり続けています。
⇒ベイヤーダイナミックの詳細を見る
会社概要
- Beyerdynamic GmbH & Co. KG
- 住所:Theresienstr. 8 74072 Heilbronn – Germany
- 1924年:Eugen BeyerによりElektrotechnische Fabrik Eugen Beyer設立
- 1937年:世界初のダイナミック型ヘッドフォンDT48を開発
- 1976年:同社初の静電型ヘッドフォンET1000を開発
- 1980年:半開放型ヘッドフォンDT880を開発
- 1985年:密閉型ヘッドフォンDT770と開放型ヘッドフォンDT990を開発
- 2005年:DT770、DT880、DT990のEDITION2005の発売開始
- 2009年:フラッグシップヘッドフォンT1を発表
- 輸入代理店:TASCAM(ティアック株式会社)
- 公式Facebookページ
- 公式Twitter
- 公式Youtube公式チャンネル
- 公式インスタグラム
- Wikipedia
ベイヤーダイナミック(beyerdynamic) イヤホン・ヘッドホンが紹介されたテレビ番組・記事
ベイヤーダイナミック(beyerdynamic)は、次のテレビ番組で紹介されました。
- THE STREET FIGHTERS(テレビ朝日):2011年7月5日
- タモリ倶楽部(テレビ朝日):2011年5月14日
ベイヤーダイナミック(beyerdynamic) イヤホン・ヘッドホンはここで買うのがベスト
ベイヤーダイナミックの購入は、フジヤエービックがオススメです。