池田工芸のクロコダイル財布・バッグはどこで買えるのか?どこで買うのがお得なのか?通販・取扱店舗を調べました。口コミや他の商品との比較など、購入前に知っておきたいことも全部調べましたので参考にどうぞ。では、いってみましょう。
⇒池田工芸の詳細を見る
Contents
池田工芸のクロコダイル財布・バッグを買うならココ!販売店比較
通販サイト・ネットショップ
池田工芸の正規品の購入は、公式サイトがオススメです。「希少素材で少数生産の商品」「人気が高く入手困難な商品」がオーダーできる特別受注会(オーダー会)等イベントへの招待もあります。
ショップ名 | 特徴 |
池田工芸公式サイト![]() |
・公式サイトなので安心 ・会員登録で特別受注会(オーダー会)の招待あり ※「希少素材で少数生産の商品」「人気が高く入手困難な商品」をオーダーできる |
楽天市場![]() |
|
実店舗での取扱店
受注生産で仕立てる池田工芸の最高級スモールクロコダイル財布はネットだけで購入できる限定品です。
⇒池田工芸の詳細を見る


池田工芸のクロコダイル財布・バッグの特徴


池田工芸は創業70年以上の歴史を持ち「黄綬褒章」を受章した日本最大級のクロコダイル専門店です。素材は「池田のクロ」と呼ばれる黒の艶クロコダイルは瑪瑙で磨く希少なレザーで、最高品質のスモールクロコダイル(ポロサス)を使用しています。良質なスモールクロコダイルは、エルメスが世界中で市場を独占するなど入手困難ですが、池田工芸は老舗だからこそタンナーとの信頼も長く、エルメスとも同じ革を共有し、中でも厳選したものを扱っています。また、自社工場による制作を一貫して行うことが池田工芸ならではのコンセプト。レザー選び、磨き上げる工程、型を抜く工程、ミシンで仕立てる工程など、一つの商品を作るために、匠たちが集い一貫して製作にあたることで商品の仕上がりのイメージを共有し、同じ方向を目指して商品と向き合う環境が生まれています。
⇒池田工芸の詳細を見る

老舗だから入手できる希少な「スモールクロコダイル」を使用しています


「池田のクロ」で使用されるスモールクロコダイル(ボロサス)は、現在世界中で扱われているクロコダイル種の中でも最高級とされており、斑が引き締まって小ぶりであることが一つの特長であり、特有の大胆な竹斑と、繊細な珠斑のコントラストが特徴です。入手が非常に困難な、スモールクロコダイル(ボロサス)の入手が可能なのは、創業70年以上の信頼を培ってきた老舗 池田工芸ならではです。
池田工芸のクロコダイルは全日本爬虫類皮革協同組合の認定証明を受けています。全日本爬虫類皮革協同組合(JRA)の認定証明とは、「ワシントン条約」の規定に基づき、正しく輸入された皮革を用い、丹念に仕上げられた日本製品であることを証明するものと定められたものをいいます。
池田工芸のクロコダイルは自社工場の瑪瑙(めのう)仕上げです


池田工芸のクロコダイルは瑪瑙(めのう)を使って磨き上げています。メノウ磨きのクロコダイルの手間は他のレザーの比ではありません。機械で1トン以上の圧力をかけながら平らにして瑪瑙で磨き、プレス機で平らにした後裏から熱を当てるという、長い工程を経てようやく一枚のレザーが仕上げています。瑪瑙石ならではの保温性や柔らかさが、レザーに程よい摩擦を与え、光が満ちるような品のある光沢感を生み出しています。
削り出しで作成されたオリジナル金具を使用しています


池田工芸の引手金具は、艶ワニのふっくら柔らかいイメージに合わせてオリジナルで製作されています。緩やかにカーブさせることで、指だけでなく、手に馴染む柔らかいフォルムと高級感のあるデザインに仕上げられているのが特徴です。削り出しで一つずつ手間暇かけて手作業で製作されており、大量生産できませんが、財布と同様、ご注文を受けて仕立てています。
⇒池田工芸の詳細を見る

池田工芸のラインナップ
財布
池田工芸では、14種類の財布がラインナップされています。次のページに各アイテムの詳細をまとめました。

トートバッグ
池田工芸では、5種類のトートバッグがラインナップされています。次のページに各アイテムの詳細をまとめました。

ボディバッグ・メッセンジャーバッグ
池田工芸では、3種類のボディバッグ・メッセンジャーバッグがラインナップされています。次のページに各アイテムの詳細をまとめました。

ビジネスバッグ
池田工芸では、3種類のビジネスバッグがラインナップされています。次のページに各アイテムの詳細をまとめました。

池田工芸の財布・バッグの口コミ・評判・評価
池田工芸の財布・バッグの口コミを紹介します。
池田工芸 Q&A
Q.ギフト包装・ラッピング・のしの対応は出来ますか?
ご注文いただいたすべての商品を、ブランドオリジナルの化粧箱に入れリボンラッピング(ギフト包装)してお届けしておりますので特別な指定は不要です。また、のしの対応は承っておりません。
Q.保証期間はどれくらいですか?
保障期間はございません。製品に不具合が発生した場合は、不具合の状態を当店で確認させていただき、修理が可能であれば無償もしくは有償にてご案内いたします。
Q.品切れ中の商品が多いのはなぜでしょうか?
池田工芸では、一つ一つ職人が丁寧にをお仕立てしています。このため、どの商品も製作できる数に限りが出てきてしまいます。限られた数しかご用意できず、大変申し訳ございません。
Q.支払い方法には何がありますか?
池田工芸では、次の支払い方法に対応しています。
- 代金引換:385円(税込)
- クレジットカード:VISA・MASTAR・JCB・Diners・AMEX
- 後払い.com:手数料:無料
銀行・郵便局・コンビニ(セブンイレブン,ローソン,ファミリーマート等)で支払い可能
Q.送料はいくらですか?
- 全国:660円(税込)
- 沖縄・一部離島:1,320円(税込)
Q.返品はできますか?
良品の返品について
- 未使用品に限り、梱包材維持にて返品を承ります。(送料はお客様負担となります。)
- 特別限定品、一度ご使用された商品、お客様の責任で傷や汚れが生じた商品等の返品はお受けできません。
- 返品可能期間 : 商品受取日を含め7日以内にご連絡下さい。
不良品返品交換について
- 商品の品質には万全を期しておりますが、配送中の事故等で破・汚損が生じた場合、お申込のものと異なる商品が届いた場合は、良品とお取り換えさせて頂きます。不良品返品交換に伴う送料は負担いたします。着払いでご返送下さい。
- 返品交換可能期間 : 商品受取日を含め7日以内に連絡の上、商品受取りから10日以内に返品交換商品弊社到着。
返品をお受けできない商品
- お届けから8日以上経過した商品
- お客様が一度ご使用になられた商品
- お客様が汚損破損された商品
- セール対象品
- 投票生産など素材手配段階からの専用オーダー商品
池田工芸はどんなブランドですか?

池田工芸は上質な素材と高度な手工芸によるものづくりにこだわってきた国内屈指のクロコダイルメーカーです。1964年に業界の先陣をきってバッグ市場の視察のため渡欧。さらに、デザイン室・サンプル室を完備した近代工場を他に先がけて設立するなど、国内のクロコダイル業界を牽引する存在として70年以上の歴史を持ちます。また、日本のハンドバッグ業界の発展に尽くした業績により、創業者池田順一氏は、1981年黄綬褒章・1985年勲五等双光旭日章受賞しています。自社工場による制作を一貫して行うことが池田工芸のコンセプトで、レザー選び、磨き上げる工程、型を抜く工程、ミシンで仕立てる工程など、職人たちが集い一貫して製作していることも特徴です。
⇒池田工芸の詳細を見る

会社概要
- 株式会社池田工芸
- 住所:大阪市住吉区南住吉2丁目5番1号
- 1942年1月:創業
- 1942年7月:設立
- 1981年:創業者池田順一氏が、黄綬褒章を受賞。
- 1985年:創業者池田順一氏が、勲五等双光旭日章を受賞。
- 池田工芸マットクロコ店
- インスタグラム #池田工芸
- 公式Twitter
池田工芸が紹介された雑誌
池田工芸は、次の雑誌で紹介されています。
- LEON 15周年特別記念号(主婦と生活社):ラウンド長財布が特集
- 日本の革 no.7(エイ出版社):池田工芸の熟練職人3名が特集
- 日本の革 no.6(エイ出版社):池田工芸の熟練職人2名が特集
池田工芸のクロコダイル財布・バッグはここで買うのがベスト
池田工芸の正規品の購入は、公式サイトがオススメです。「希少素材で少数生産の商品」「人気が高く入手困難な商品」がオーダーできる特別受注会(オーダー会)等イベントへの招待もあります。
⇒池田工芸の詳細を見る
関連ページ

