小宮商店(KOMIYA)の傘・折りたたみ傘はどこで買えるのか?
どこで買うのがお得なのか?通販・取扱店舗を調べました。
口コミやメーカーの情報など全部調べましたので参考にどうぞ。
⇒小宮商店の詳細を見る
小宮商店の傘・折りたたみ傘を買うならココ!販売店比較
実店舗での取扱店
小宮商店の傘は次の実店舗で取扱っています。
ショップ名 | 住所など |
小宮商店ショールーム | ・住所:東京都中央区東日本橋3-9-7(地図) ・営業日時 平日:10:00~18:00 土曜:10:00~17:00 ※土曜日は月2回営業 |
⇒小宮商店の詳細を見る
通販サイト・ネットショップ
小宮商店の正規品の傘の購入は、ZUTTOがオススメです。
ショップ名 | 取扱商品 |
ZUTTO | 甲州織 長傘 かさね、晴雨兼用折りたたみ傘 シャンブレーコーティング、甲州織 折畳み傘 かさね、ミラトーレ 折畳み傘 ZUTTOの詳細 |
楽天市場 | 伊砂文様ふろしき晴雨兼用傘、ミラトーレ折りたたみ傘、かさね、音楽隊 |
Yahoo!ショッピング | 低価格帯モデル中心 |
小宮商店とは?
小宮商店(KOMIYA)は昭和5年(1930年)、洋傘・ショールのメーカーとして東京都中央区浜町で創業しました。当時、庶民が使う傘と言えば、竹の骨組みに和紙を貼り油を塗った番傘が一般的で、洋傘は限られた層しか持てない高級装飾品でした。創業者・小宮宝将はそんな中、出身地山梨の甲州織を使った洋傘の製作を始めました。以来、今日まで、日本にわずかとなった国産傘を作り続けています。
小宮商店の傘・折りたたみ傘の商品ラインナップ
甲州織 長傘 かさね
甲州織 長傘 かさね
光沢のある生地にクラシカルな木製ハンドル印象的な16本骨の「甲州織 長傘 かさね」は、外側と内側が異なる2色で彩られており、「かさね」という名前の由来になっています。親骨には硬く軽量な上にサビにも強いカーボンを、中棒には軽量のアルミを使用、軽さと丈夫さを両立しています。
サイズ | ・開いた際の直径:約93 cm ・親骨の長さ:約55cm |
---|---|
素材 | ・生地:ポリエステル ・ハンドル:国産木材使用の合板材 ・本体:カーボン(親骨)・アルミ(中棒) |
重量 | 約420g |
製造国 | 日本 |
色 | ・ネイビー/パープル ・グレー/ローズピンク ・ベージュ/ピンク |
晴雨兼用折りたたみ傘 シャンブレーコーティング
晴雨兼用折りたたみ傘 シャンブレーコーティング
小宮商店の晴雨兼用折りたたみ傘シャンブレーコーティングは、日傘兼いざという雨にも対応可能な折りたたみ傘。遮光率・紫外線カット率が99.99%以上という1級遮光傘で、内側を暗い色にすることで、地面の照り返しを吸収するので、上からも下からの紫外線も防ぐことが出来ます。親骨は軽量でサビに強いグラスファイバーで、広げると男性も十分雨を避けながら持ち歩けるサイズ。
サイズ | ・開傘時 直径:約90cm ・親骨の長さ:約50cm ・収納時 全長:約38cm |
---|---|
素材 | ・生地:コットン ・ハンドル:天然木材 ・本体:グラスファイバー(親骨) |
重量 | 約290g |
製造国 | 日本 |
色 | ・ピンク ・ブルー ・グレー |
甲州織 折畳み傘 かさね
甲州織 折畳み傘 かさね
甲州織 折りたたみ傘 かさね ベージュ/ピンクは、2色の糸で織られた生地を使っています。表地のパールのような輝くベージュは大人の品格を演出し、内側の可愛らしいピンクが表情を明るく見せてくれます。また、玉留めで傘の露先をまとめれば、濡れた傘を折ることなくまとめられるように工夫されており、長傘のように持ち歩くことも可能。
サイズ | ・開いた際の直径:約94 cm ・畳んだときの長さ:約41cm ・親骨の長さ:約55cm |
---|---|
素材 | ・生地:ポリエステル ・ハンドル:アクリル合成樹脂、木材 ・本体:グラスファイバー(親骨)・アルミ(中棒) |
重量 | 約320g |
製造国 | 日本 |
色 | ・ベージュ/ピンク ・グレー/ローズ ・ネイビー/パープル ・ブラウン/ブルー |
ミラトーレ 折畳み傘
ミラトーレ 折畳み傘
ミラトーレ折畳み傘は、折畳み傘には珍しい10本骨。一般的な8本骨に比べ、強い風にも耐えうる設計です。親骨には丈夫でさびにも強いグラスファイバー、中骨にも軽量のアルミ素材を使用。経済産業省「The wonder 500」に認定されています。
サイズ | ・開いた際の直径:約98cm ・畳んだときの長さ:約40cm ・親骨の長さ:約60cm |
---|---|
素材 | ・生地:ポリエステル ・ハンドル:合板板(国産木材使用) ・本体:グラスファイバー(親骨)・アルミ(中棒) |
重量 | 約315g |
製造国 | 日本 |
色 | ・グレー ・レッド ・ネイビー ・ブラック |
小宮商店の傘・折りたたみ傘の口コミ・評判
傘を広げる時、畳む時の手触りと金具のスマートな響きに五感を刺激される美しさを感じます。
重厚感があり、端に縫い目が無い傘専用の高級織物を使った職人による手作り傘なのでとても貴重品です。
16本骨なので、和傘みたいで素敵です。家族からの評判も良く、お気に入りの1本となりました。
軽さ、丈夫さ、作りの丁寧さが、どれも素晴らしくハッキリ違いの分かる傘です。
プレゼントとして最適です。とっても喜んでくれました。
しっかりした作りなのに軽く感じます。柄の手元部分や、房飾りも素敵です。
家族に頼まれて購入。日本製の日用品がどんどん姿を消す中、貴重な職人の傘を入手出来た事が何より嬉しいとの事。
作りもしっかりしていて、友達の評判もとてもいいです。
ミラトーレという素材が撥水性が高いということで購入。傘に付着した雨が水玉状にすべり落ちていくので驚きました。
折り畳みなのに、とても頑丈で頼もしい限りです。
就職祝のプレゼントに贈りました。
作りがかなりしっかりしているので長く使えそうです。大事に使っていきたいと思います。
小宮商店(KOMIYA)はどんなブランドですか?
小宮商店(KOMIYA)は昭和5年、洋傘・ショールのメーカーとして東京都中央区浜町で創業しました。当時、庶民が使う傘と言えば、竹の骨組みに和紙を貼り油を塗った番傘が一般的で、洋傘は限られた層しか持てない高級装飾品でした。創業者・小宮宝将はそんな中、出身地山梨の甲州織を使った洋傘の製作を始めました。以来、今日まで、日本にわずかとなった国産傘を作り続けています。
⇒小宮商店の詳細を見る
会社概要
- 会社名:株式会社小宮商店
- 住所:東京都中央区東日本橋3-9-7
- 昭和5年3月:創業
- 昭和26年3月:有限会社小宮商店を設立
- 平成18年6月:株式会社小宮商店に改称
- 公式ブログ
- 公式Facebookページ
- 公式インスタグラム
- 公式Twitter
- 公式Youtubeチャンネル
小宮商店が紹介されたテレビ番組
小宮商店の傘・日傘は、次のテレビ番組・本で紹介されました。
- NNN 未来へのチカラ(日本テレビ)2021年3月11日
- グッとラック!(TBS)2020年8月21日
- 週刊ニュースリーダー(テレビ朝日)2020年8月15日
- Nスタ(TBS)2020年7月24日
- 出没!アド街ック天国(テレビ東京)2020年7月11日
- ヒルナンデス!(日本テレビ)2020年6月17日
- 羽鳥慎一モーニングショー(テレビ朝日)2020年6月11日
- Nスタ(TBS)2020年6月2日
- スーパーJチャンネル(テレビ朝日)2020年5月13日
- Nスタ(TBS) 2019年6月25日
- Oha!4 NEWS LIVE(日本テレビ)2019年6月18日
- news every.(日本テレビ)2019年6月17日
- たけしのニッポンのミカタ!(テレビ東京)2019年3月22日
- 和風総本家(テレビ東京)2017年10月29日
- ワールドビジネスサテライト(テレビ東京):2016年6月9日
- 一個人(KKベストセラーズ):2017年4月11日
- くらべる時代 昭和と平成(東京書籍):2017年3月1日
- 目利きが選んだニッポンの逸品(エイムック):2017年2月20日
- ミセス(文化出版局):2017年5月
- おとなの週末(講談社):2016年7月号
- ミセス(文化出版局):2016年7月号
- AERA(朝日新聞出版):2016年6月6日号
小宮商店の傘・折りたたみ傘はここで買うのがベスト
小宮商店の正規品の傘の購入は、ZUTTOがオススメです。