「ロゼッタストーン英語」を実際に使った口コミ・レビューを書きました

ロゼッタストーン英語

ソースネクスト社が販売する英語教材「ロゼッタストーン」を手に入れました。
なぜ使おうと思ったのか、実際に使ってみてどうだったのか?購入を検討している方は、参考してもらえると嬉しいです。
なお、この記事で使用している画像はソースネクストのロゼッタストーン英語(アメリカ)の画面です。
ロゼッタストーン英語の詳細を見る

タップできる目次

ロゼッタストーンを使おうと思った理由

英語を話そうとすると頭真っ白になるのを何とかしたい

私は、英語で「書かれていること」や「しゃべっていること」は何となく理解できます。でも、何か話そうとすると頭が真っ白になって言葉が出てきません。そこで、音声認識機能があるロゼッタストーンなら「英語を話すトレーニングになるのではないか」と考えたのが、使おうと思ったきっかけです。英語教材は数多くありますが、ほとんどは「リスニング」をしつつ制限時間内にまとめて解くタイプのものです。それに対して、ロゼッタストーンは音声認識機能を使ったスピーキングの訓練があり、丁寧に発音チェックしてくれることが魅力に感じました。

英会話学校やskype英会話など人前で恥をかくのはイヤ

英会話の勉強といえば、英会話スクールやskype英会話ですが、今の自分にはハードルが高いです。というのも、人前で話すのが恥ずかしいからです。でも、ロゼッタストーンなら「聞いている人間はいないが、ちゃんと発音できているかの判定はしてくれる」のが良いなと思いました。機械相手なので、頭が真っ白になろうが、下手な発音だろうが恥ずかしくありません。何度やりなおしても人間相手の時のように「相手に申し訳ないなぁ」と思わずに済みます。

一流企業や官公庁でも導入されるソフトだったから

ロゼッタストーンは、次のような一流企業や官公庁でも導入されているので、効果に期待ができそうだと考えました。
日本国内・800以上の企業や官公庁、教育機関で導入
・ANA、資生堂、ソニーなど
海外・37,000以上の企業・官公庁・非営利団体、教育機関で導入
・米国国務省をはじめとする政府・公共機関など
・マリオットインターナショナル /トムソン・ロイターなど

高額だった教材が格安で買えるようになったから

元々ロゼッタストーンは、79,800円と高額な教材でしたが、発売元の「ロゼッタストーン・ジャパン株式会社」が「ソースネクスト」の完全子会社となり格安で買えるようになりました。現在は、5,478円(税込)と、元の値段と比較すると93%も安くなっています。とは言え、質が悪くなったわけではありません。これはおそらく、CDや冊子などのパッケージ版からオンライン版に変更したり、店頭販売からネット販売に変更したりと、様々な工夫が積み重なってこの価格が実現したのではないかと想像します。

旧価格から93%も安くなった!

現価格5,478円(税込)74,820円も安くなった。昔より93%も安い。
旧価格79,800円(税込)

他の教材と比較しても圧倒的に安い

教材名コース税込価格
ロゼッタストーン初中級コース5,478円
スピークナチュラルスタンダード29,800円
スーパーエルマーVOAコース(初中級)32,780円
スーパーエルマーCBSコース(中上級)32,780円

ロゼッタストーン英語の詳細を見る

ロゼッタストーンはどこで買える?最安値の店は?

ロゼッタストーンの購入は、全商品取り扱っている公式サイトオススメです。時折、セールやキャンペーンも行っているので、最安値で手に入れたい方は要チェックです。

ロゼッタストーンの販売店についは、次の記事に詳しく書きました。参考にどうぞ。

あわせて読みたい
英語教材「ロゼッタストーン」の通販・取扱店を調べました 英語教材「ロゼッタストーン」はどこで買えるのか?どこで買うのがお得なのか?通販・取扱店舗を調べました。口コミや教材の特徴も調べましたので、参考にどうぞ。⇒ロゼ...

ロゼッタストーンの勉強に必要なもの

ロゼッタストーンの学習には次のものが必要です。ちなみに、自分は、スマホにイヤホンマイクをつけて勉強しています。

  • スマートフォン(iPhone/Android)・PC・iPadなどの端末
  • イヤホンマイクやヘッドセット:内蔵マイクはマイクが遠いので、あった方がベター
  • インターネット接続環境:ネット接続して学習するソフトであるため

動作環境

スマートフォンとPCの動作環境は下記の通りです。
対応OS(PC)・Windows10 (32ビット/64ビット版)
・Windows8.1(32ビット/64ビット版)
・Windows7(32ビット/64ビット版)
・macOS Mojave(v10.14)
・macOS High Sierra(v10.13)
・macOS Sierra(v10.12)
対応OS(iOS)・iOS 10~11
対応OS(Android)・Android 5.0~8.1
対応ブラウザ(Windows)・Internet Explorer 11
・Microsoft Edge
・Firefox
・Chrome
対応ブラウザ(Mac)・Chrome
・Firefox
・Safari(内臓マイクで動作します)
注意事項・インターネット接続が必要です。
・ヘッドセットは付属しません。お手持ちのものや別売りのものをご用意ください。

ロゼッタストーン英語の詳細を見る

ロゼッタストーンの勉強方法とは?

ロゼッタストーンは、スマホのアプリやPCのブラウザで勉強します。勉強の基本パターンは「選ぶ」「発音する」の2種類です。

出題パターン1:お手本の音声を真似して発音する

お手本の音声を真似して、発音します。音声認識ソフトがついていて、発音が悪いとできるまでやり直しをします。相手は人間ではないので、間違えても恥ずかしくありません。そして、人間相手の時のように「相手に申し訳ないなぁ」と思わずに何度でもやりなおせます。正確に発音できると合格となり、次の問題に進めます。

出題パターン2:音声に合致する内容の文章を選ぶ

英語で読み上げられるフレーズに合致する画像と文章を選ぶ形式の問題です。

出題パターン3:文章に合致する画像を選ぶ

文章に合致する内容の画像を選ぶ形式の問題です。この他様々な出題形式がありますが、基本的にはタップするだけなのでスマホでも操作できます。

出題パターン4:穴埋めをする

画像の内容に合致する文章となるように、穴埋めをする形式の問題です。

勉強終了後:正答率が見れます

学習が終わると正答率が見れます。レベル1のレッスン1で2問間違えてしましました。でも、機械相手なので、どんな簡単な問題を間違えても恥ずかしくありません。恐れず、できるようになるまでどんどん勉強を進めていくだけです。

その他機能:辞書

ロゼッタストーンには、辞書機能がついています。学習中にわからない単語が出てきても、メモをしておけば後で意味を調べることができます。

ロゼッタストーン英語の詳細を見る

ロゼッタストーンを使った感想

初級レベルからはじまるのでとっつきやすく自信がつきます

最初は「hello」「good bye」から始まります。「そんなの、わかってるよ」と思いました。しかし、勉強を続けるにつれて、この方が良いかもしれないと思うようになりました。というのも、初級レベルからはじめることによって「できる」「わかる」と自信を持つことができるからです。おかげで、勉強がすすむにつれてレベルが上がってきていますが、「自分にも何とかなりそうだ」と思えるため、挫折せずに続けていくことができています。また、何度も何度もしつこいくらいに繰り返しがあるので、英語を聞き取るときにどこに注意すればよいのか勘所がつかめるようになった気がします。私のように受験英語で読解しかやってこなかった人には、この教材はオススメだと思います。

英語の知識ゼロだとキツいかも

初級レベルからスタートしますが、日本語は一切出てきません。また、文法や単語などの知識がゼロだとキツい部分もある気がします。ある程度の知識と単語力がある人が、実際にしゃべる前準備として使うのが良いかもしれません。とはいえ、他の教材と比べて格安で手に入るので、まずはお試して購入してみるのもオススメです。

ゲームで遊ぶように勉強できます

最初から最後まで、画面をタップしたり、声を出すだけでサクサクと進んでいきます。このため、英語を勉強しているというよりも、ゲームをしている感覚で学習を続けることができます。クイズや脳トレのゲームソフトにような感覚で楽しめるので、本やCDで勉強するのが苦手な人にはとっつきやすいと感じます。

画像・音声・文章が直感的に結びつく感じがします

ロゼッタストーンは、日本語解説がない全くないソフトなので、英語を頭の中で和訳せずにそのまま意味を理解する練習ができます。そして、「画像と音声と文章が1セット」で出題されるため、他の教材と違い、頭の中で画像・音声・文章が頭の中で直感的に結びついていく感じがします。

機械相手なので間違えても恥ずかしくない。何度繰り返しても文句を言われない!

レベル1のレッスン1で2問間違えてしましました。でも、機械相手なので、どんな簡単な問題を間違えても恥ずかしくありません。そして、人間相手の時のように「相手に申し訳ないなぁ」と思わずに何度でもやりなおせます。恐れずにどんどん勉強を進めていこうと思います。

すごいボリュームで、全てやりきればかなり力がつきそうです


1ユニットの学習内容(カリキュラム全体でこれが20ある)
ロゼッタストーンのカリキュラムは、レベル1から5までの5つで構成させています。そして、各レベルは5つのレッスンがあります。各レッスンは「発音」「語彙」「文法」「リスニング」「読解」「会話」などで構成されています。ちなみに、上の画像はユニット1を構成するレッスンの一覧です。初中級コース全体でこれが20あります。全てやりきるのは時間がかかりそうですが、かなり力がつきそうです。安いからと言って内容が薄いわけではありません、むしろすごいボリュームです。

レベル・ユニット別のテーマ

初中級コースのレベル・ユニット別のテーマを紹介します。各ユニットの内容は、上記の「1ユニットの学習内容」を同じ構成になっています。
レベル1ユニット1:言語の基礎
ユニット2 :あいさつと紹介
ユニット3 :仕事と学校
ユニット4:ショッピング
レベル2ユニット5:旅行
ユニット6:過去と未来
ユニット7:友人と社会生活
ユニット8:食事と休日
レベル3ユニット9:家族と健康
ユニット10:暮らしと世界
ユニット11:日常の物事
ユニット12:場所と出来事
レベル4ユニット13:観光とレクリエーション
ユニット14:職業と趣味
ユニット15:街中や自宅にて
ユニット16:ファッションと健康
レベル5ユニット17:ビジネスと産業
ユニット18:芸術や学校
ユニット19:緊急事態
ユニット20:家族とコミュニティ

スマホだけで学習できるので、勉強のハードルがぐっと下がった

本やCDを机に並べて「さぁ、勉強するぞ」とやらなくても、スマホのアプリを起動するだけなので気軽に勉強できます。しかも、スマホの画面をタップしたりするだけなので、勉強のハードルがぐっと下がった感じがします。教材を持ち歩く必要がないので、荷物も軽くなるのも良いところだと思います。

PCとスマホで好きな時・好きな場所で自分のペースで勉強できる

ロゼッタストーンは、学習履歴がインターネットを通じて保存されるので、PCで勉強する時、スマホでしていた続きからスタートできます。ですから、「家ではPCで」「外ではスマホで」と使いわけができて便利です。また、英語学校やオンライン英会話はレッスンの予約をする必要がありますが、その必要がありません。早朝でも深夜でも勉強できますし、相性が良くない先生と我慢しながらレッスンする必要もありません。忙しい人や、自分のペースで勉強したい人にこそ良い教材なのではないかと思います。

ロゼッタストーン英語の詳細を見る

結論:ロゼッタストーンを使った私の口コミ・レビュー

結論を言うと、ロゼッタストーンを手に入れてよかったと思います。英会話の勉強といえば、英会話スクールやskype英会話ですが、今の自分にはハードルが高く感じます。というのも、英語を話そうとすると頭が真っ白になるし、人前で話すのが恥ずかしいからです。でも、ロゼッタストーンは機械相手なので間違えても恥ずかしくないですし、同じところを繰り返してもイヤな顔をされません。私のように「一人で英語の練習をしたい人」には良い教材ではないかと思います。また、勉強自体もスマホの画面をタップしたり、声を出すだけでサクサクと進んでいきます。このため、英語の勉強というよりも、ゲーム感覚でやることができます。これなら、本やCDで勉強するのが苦手な人にも取り組みやすく、続けやすいのではないかと思います。

ロゼッタストーン英語の詳細を見る

関連ページ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次