やわらかダイニングの「やわらか宅配食」を食べたので、口コミ・評判を書きます。
購入を検討している方は、参考してもらえると嬉しいです。
やわらかダイニングの口コミ・評判
やわらかダイニングの「やわらか宅配食」を実際に食べた感想は次の通りです。
良いと感じた点
- 味にバリエーションがあり、食事が単調にならない
- 噛みにくそうな食材も、柔らかい食材に置き換えられている
- 肉・野菜は柔らかく煮込まれ、小さく刻まれているので食べやすい
- カロリー・塩分も控えめなのに、美味しい
その他気づいた点
- 食材の色が少し淡い気がする
- ご飯を別途用意する必要がある
やわらかダイニングとは?
やわらかさを、3種類から選べる冷凍宅配食です
やわらかダイニングでは次の3種類の柔らかさから選ぶことができます。
- ちょっとやわらかめ宅配食
- かなりやわらか宅配食
- ムースやわらか宅配食
おかずのセットなので、ご飯はついていません。
調理は電子レンジで温めるだけです
やわらかダイニングの調理は、電子レンジで温めるだけです。
容器には空気穴が付いているので、蓋のフィルムをはがさずにレンジ加熱できます。
また、使い切りタイプの容器に入っているので、食器を洗う手間がないので便利です。
- ムースやらか宅配食:600Wで約3分
- ちょっとやわらかめ宅配食:600Wで約4分/500Wで約5分
「やわらか宅配食」を実際に食べて評価します
今回食べたのは、シリーズ中では最も硬めとなる「ちょっとやわらかめ宅配食」です。
メニューは「豚肉のくわ焼き弁当」「さば塩焼き弁当」「千草焼弁当」の3種類となります。
豚肉のくわ焼き弁当
メニュー | ・豚肉のくわ焼き ・野菜炒め(カレー風味) ・なすとがんもの含み煮 ・温野菜サラダ |
---|---|
内容量 | 200g |
製造者 | マルヒ食品株式会社 宮城県大崎市鹿島台木間塚字西沢172-1 |
栄養成分表示 (1食200gあたり) | ・熱量250kcal ・たんぱく質10.0g ・脂質16.0g ・炭水化物16.0g ・食塩相当量2.0g |
温め目安 | 電子レンジ500Wで約5分 |
解凍前の状態です。
撮影用にフタをはずしていますが、通常はフタを付けたまま加熱します。
解凍後の状態です。
容器に入れたままでいただけるので便利です。
豚肉が、小さめに薄くスライスされているので食べやすいです。
しかも、脂っぽくなくておいしいです。
また、キャベツも小さく刻まれ、やわらかく煮込まれています。
カレーの風味が食欲を誘い、弁当全体が単調にならずにおいしくいただけました。
小さくやわらかいく調理されているので食べやすいです。
タケノコのように見える食材は、ハムでした。
優しい味だと感じました。
なすや小松菜が噛まずに食べられるのがうれしいです。
様々な野菜が入っていて、色んな食感を楽しめます。
ブロッコリーやカリフラワーなど硬い野菜も、
小さく刻まれ柔らかく調理されているので食べやすいです。
さば塩焼き弁当
メニュー | ・さば塩焼き ・菜の花とピーマンの和え物 ・厚揚げといかの煮物 ・しゅうまい |
---|---|
内容量 | 160g |
製造者 | マルヒ食品株式会社 宮城県大崎市鹿島台木間塚字西沢172-1 |
栄養成分表示 (1食160gあたり) | ・熱量:287cal ・たんぱく質:23.7g ・脂質:14.6g ・炭水化物:13.9g ・食塩相当量:2.1g |
温め目安 | 電子レンジ500Wで約5分 |
解凍前の状態です。
撮影用にフタをはずしていますが、通常はフタを付けたまま加熱します。
解凍後の状態です。
容器に入れたままでいただけるので便利です。
市販のサバより少し柔らかい感じです。塩分が控えめで美味しいです。
1センチくらいに刻まれているので、噛み切らなくても食べることができます。
イカは、噛む力が弱くても食べやすいよう、練り物のような「いかボール」に置き換えられていました。
細かい配慮がありがたいです。
皮に硬い部分がなく、食べやすいシュウマイでした。
千草焼弁当
メニュー | ・千草焼 ・肉団子 ・小松菜と油揚げの煮物 ・じゃがいもとひき肉のバター炒め |
---|---|
内容量 | 180g |
製造者 | マルヒ食品株式会社 宮城県大崎市鹿島台木間塚字西沢172-1 |
栄養成分表示 (1食180gあたり) | ・熱量271kcal ・たんぱく質13.2g ・脂質14.0g ・炭水化物20.0g ・食塩相当量2.2g |
温め目安 | 温め目安:電子レンジ500Wで約5分 |
解凍前の状態です。
撮影用にフタをはずしていますが、通常はフタを付けたまま加熱します。
解凍後の状態です。
容器に入れたままでいただけるので便利です。
ふんわりとした食感。ダシが効いてておいしいです。
舌の上でつぶすことができるので食べやすい総菜です。
今回、私が一番気に入ったメニューはこれです。
普段食べている肉団子より少し柔らかめの印象です。
これなら、硬いものが苦手な方でも、おいしくいただくことができます。
小松菜が1センチくらいにカットされ、一口サイズで柔らかく煮込んであります。
ちょうど良い濃さの味付けで、おかずとして良い感じです。
芋やアスパラが1センチくらいに刻まれいて食べやすいです。
バターの風味がほどよく、脂っこくないので美味しいと思います。
やわらかダイニングの付属品・梱包をチェック
梱包・宅配業者について
佐川急便の飛脚クール便(-18℃)で届きました。
弁当が届いたら、すぐに冷凍庫で保存しましょう。
セット内容と付属書類
- 温め方のポイント(A4のペラ)
- 【定期お届け】のご案内(A4のペラ)
- 冷凍弁当(内容は以下で説明します)
まとめ:やわらかダイニングを食べた感想
やわらかダイニングを実際に食べて、感じたことは次の通りです。
- 味にバリエーションがあり、食事が単調にならない
- 噛みにくそうな食材も、柔らかい食材に置き換えられている
- 肉・野菜は柔らかく煮込まれ、小さく刻まれているので食べやすい
- カロリー・塩分も控えめなのに、美味しい
柔らかい宅配食を探している人に、オススメできます。