GANZO(ガンゾ)の財布・バッグはどこで買える?
どこで買うのがお得なのか?通販・取扱店舗を調べました。
口コミやラインナップも全部調べましたので参考にどうぞ。
GANZO(ガンゾ)財布・バッグを買うならココ!販売店比較
実店舗
直営店
GANZO(ガンゾ)の製品は、次の直営店で取扱っています。
| ショップ名 | 住所 | 
| GANZO本店 | 東京都渋谷区神宮前5-2-7(表参道) | 
| GANZO銀座店 | 東京都中央区銀座3-3-7銀座アンジェロビル | 
| GANZO六本木店 | 東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー WEST WALK 4F | 
| GANZO大阪店 | 大阪府大阪市中央区南船場4-13-14 1F-2F | 
その他実店舗
直営店以外の実店舗は次の通りです。
| 地域 | 店舗名 | 
| 北海道 | 大丸札幌店 | 
| 仙台 | 藤崎百貨店 | 
| 埼玉 | 伊勢丹浦和店 | 
| 東京・日本橋 | 大丸東京店、日本橋タカシマヤ、三越日本橋本店 | 
| 東京・銀座 | 三越銀座店、阪急MENS東京 | 
| 東京・池袋 | 西武池袋本店 | 
| 東京・新宿 | 伊勢丹新宿店メンズ館、小田急百貨店新宿店、新宿高島屋 | 
| 東京・立川 | 伊勢丹立川店 | 
| 千葉 | そごう千葉店 | 
| 神奈川 | そごう横浜店、横浜タカシマヤ | 
| 新潟 | 新潟伊勢丹 | 
| 愛知 | ジェイアール名古屋タカシマヤ、松坂屋名古屋店 | 
| 京都 | ジェイアール京都伊勢丹、京都タカシマヤ | 
| 大阪 | 阪神百貨店、大阪タカシマヤ、阪急うめだ本店、阪急メンズ大阪、ルクアイーレ8F イセタンメンズスタイル、あべのハルカス近鉄本店 | 
| 兵庫 | 神戸大丸、阪急百貨店西宮店 | 
| 福岡 | 岩田屋本店、博多阪急 | 
| 鹿児島 | 山形屋 | 
通販サイト・ネットショップ
GANZO(ガンゾ)の財布・バッグは、次のネットショップで通販を行っています。
| ショップ名 | 特徴 | 
| 楽天市場 | ・楽天ポイントがつきます | 
| ・PayPayポイントがつきます ・中古品が多いです  | 
|
| Amazon | 
ラインナップ
トートバッグ
米国J&E セジュイック社の「UKハイド」と使用したブライドルレザートートバッグ
| 型番 | 57555 | 
| サイズ | 本体:縦30×横45cm×奥行13cm 持ち手(高さ):21.5cm  | 
| 重量 | 約1650g | 
| 素材 | 牛革(英J&ESEDGWICK社製ブライドルレザー) | 
| ファスナー | YKKエクセラファスナー | 
| 生産国 | 日本 | 
ブリーフケース
米国J&E セジュイック社製のブライドルレザを使用したブリーフケース。
| 型番 | 57617 | 
| サイズ | ・本体:縦29×横38cm×奥行9cm ・持ち手(高さ):9cm  | 
| 重量 | 約1035g | 
| 素材 | 牛革(英J&ESEDGWICK社製ブライドルレザー) | 
| 生産国 | 日本 | 
クラッチバッグ
イタリア語で紙袋を意味するサケットと言う名前の紙袋風のクラッチバッグ。
| 型番 | 57375 | 
| サイズ | ・本体:縦39.5×横35.5cm ・折り畳み時:縦21cm  | 
| 重量 | 約500g | 
| 素材 | 牛革 | 
| 生産国 | 日本 | 
GANZO(ガンゾ)財布・バッグの口コミ・評判
SNSでのGANZO(ガンゾ) の口コミ・評判を紹介します。
Twitterでの口コミ
TwitterでのGANZO(ガンゾ)の口コミを紹介します。
最近使ってます
— CHOCOMI (@chocomi74458336) September 12, 2019
3ヶ月使ってから3年以上使ってませんでしたが変化してますね#GANZO #名刺入れ pic.twitter.com/WVnPhRkjSR
今日は、革小物のお手入れしました❗️
— よっしー(日曜日は草野球⚾️の日😃) (@yossy_number25) February 20, 2021
お財布は7年経って毎日使ってるから、かなりエイジングされて言い感じです😃
他はまだまだこれから😅#革小物#GANZO#AJIOKA#味岡 pic.twitter.com/iDHsiTnZVY
インスタグラムでの口コミ
インスタグラムでのGANZO(ガンゾ)の口コミを紹介します。
GANZO(ガンゾ)はどんなブランドですか?

時が経つほどに、そして使い込むほどに、持つ人の個性と共にエイジングを重ね、やがて唯一無二の逸品となる。そんな革製品こそが、”世界最高”の名にふさわしいと考えます。「GANZO(ガンゾ)」は、素材選びからなめし、革の裁断・漉き・縫製、そして磨きといった工程に至るまで、いっさい妥協することなく“本物”を追求した最高級ライン。そこには、日本の文化と技を知り尽くした職人の手による、匠のこだわりと魂が息づいています。
⇒GANZO(ガンゾ)の詳細を見る![]()
会社概要
- 株式会社AJIOKA.
 - 住所:東京都中央区日本橋蛎殻町1-33-11
 - 1917年:合名会社味岡順太郎商店として東京都中央区日本橋蛎殻町に設立
 - 1999年:GANZOブランド立ち上げ
 - 2008年:GANZO本店オープン
 
SNS等
GANZO(ガンゾ)財布・バッグが紹介された雑誌・テレビ番組
GANZO(ガンゾ)は、次の雑誌で紹介されました。
- Free&Easy:2014年11月号
 - Free&Easy:2014年6月号
 - POPEYE:2014年1月号
 - MonoMax:2013年8月号
 - Free&Easy:2013年8月号
 - CLUTCH Magazine:2013年6月
 - よるべん(TBS):2013年2月22日
 
GANZO(ガンゾ)財布・バッグはここで買うのがベスト
実店舗
GANZO(ガンゾ)の製品は、全国の直営店・百貨店で購入できます。
通販サイト・ネットショップ
GANZO(ガンゾ)の財布・バッグは、次のネットショップで通販を行っています。
| ショップ名 | 特徴 | 
| 楽天市場 | ・楽天ポイントがつきます | 
| ・PayPayポイントがつきます ・中古品が多いです  | 
|
| Amazon | 
					
					
					
