メイソンピアソン(Mason Pearson)のヘアブラシはどこで買える?
どこで買うのがお得なのか?通販・取扱店舗を調べました。
輸入販売元に聞いた「商品の選び方」や「使い方」など、購入前に知っておきたいことも書きましたので、参考にどうぞ。
メイソンピアソン(Mason Pearson) を買うならココ!販売店比較

実店舗での取扱店
メイソンピアソン(Mason Pearson)のヘアブラシは、次の実店舗で販売しています。
| 地域 | ショップ名 | 住所 | 
| 東京 | THE SHOP TOKYO | 東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワーKITTE4階 | 
| 日本橋三越本店 | 東京都中央区日本橋室町1-4-1 | 
|
| 高島屋日本橋店 | 東京都中央区日本橋2丁目4番1号 | |
| エストネーション 有楽町店 | 東京都千代田区有楽町1-10-1有楽町ビル 2F | 
|
| バーニーズニューヨーク銀座店 | 東京都中央区銀座6-8-7 交詢ビル | 
|
| 伊勢丹新宿店 メンズ館 | 東京都新宿区新宿3-14-1 | 
|
| THE SHOP SHIBUYA | 東京都渋谷区渋谷2-24-12渋谷スクランブルスクエア | 
|
| こどもビームス | 東京都渋谷区猿楽町19-7 | 
|
| I'M OK | 東京都渋谷区猿楽町10-8 | 
|
| THE STORE by C' | 東京都渋谷区猿楽町28-2 SPEAK FOR | 
|
| ARTS & SCIENCE DAIKANYAMA | 東京都渋谷区鉢山町14 -1 | 
|
| International Gallery BEAMS | 東京都渋谷区神宮前3-25-15 | 
|
| Over The Counter | 東京都港区南青山6-1-6 パレス青山109 | 
|
| バーニーズニューヨーク六本木店 | 東京都港区六本木7-7-7 TRI-SEVEN ROPPONGI | 
|
| エストネーション 六本木ヒルズ店 | 東京都港区六本木6-10-2 | 
|
| フルーツギャザリング六本木店 | 東京都港区六本木六丁目4 -1 | 
|
| 二子玉川 蔦屋家電 | 東京都世田谷区玉川1-14-1二子玉川ライズS.C. | 
|
| 神奈川 | THE SHOP YOKOHAMA | 神奈川県横浜市西区南幸1-1-1 ニュウマン横浜店4F | 
| バーニーズニューヨーク横浜店 | 神奈川県横浜市中区山下町36-1 | 
|
| 高島屋 横浜店 | 神奈川県横浜市西区南幸1丁目6番31号 | 
|
| 山梨 | La casita -カシータ- | 山梨県甲府市住吉4-3-33-1-B | 
| 愛知 | ジェイアール名古屋タカシマヤ | 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 7階メンズコスメティック | 
| 京都 | 高島屋 京都店 | 京都市下京区四条通河原町西入真町52 4階紳士アクセサリ-売場 | 
| 大阪 | 梅田 蔦屋書店 | 大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクア イーレ9F | 
| 兵庫 | バーニーズニューヨーク神戸店 | 兵庫県神戸市中央区京町25番地 神戸旧居留地25番館 | 
| ビームス 神戸 | 兵庫県神戸市中央区三宮町1-4-3 クレフィ三宮 | 
|
| 岡山 | 表町スタイルストア | 岡山県岡山市北区表町2-2-80 | 
| 福岡 | バーニーズニューヨーク福岡店 | 福岡県福岡市中央区天神2-5-55 | 
| 三越 福岡店 | 福岡県福岡市中央区天神2-1-1 | 
|
| 長崎 | セレクトショップデルコ | 長崎県長崎市浜町7-15 | 
通販サイト・ネットショップ
メイソンピアソンは、次の通販サイトで販売しています。
| ショップ名 | 特徴 | 
| メイソンピアソン公式 | ・正規品を販売 ・税込5,500円以上購入:送料無料・代引手数料無料 ・公式サイト限定カラーあり(ピンク・ブルー・ホワイト)  | 
| 楽天市場 | ・並行輸入品が混在しています | 
| ・並行輸入品が混在しています | 
正規販売店以外で購入した場合、平行輸入品やコピー品が紛れ込んでいる可能性があります。
こうした商品は、輸入発売元のサポート対象外となります。
初期不良があった時の交換サポートを考えると、公式サイト
での購入がオススメです。
メイソンピアソン(Mason Pearson) ヘアブラシの特徴
メイソンピアソンは、1862年イギリス・ロンドンで、メイソンピアソン氏によって創設されたブランドです。
猪毛ブラシを使用したヘアブラシ
メイソンピアソンがは「猪毛」を使用したブラシです。
「猪毛」には次の特長があります
- 豚毛などと比べて、毛が硬めでコシが強く、髪のくし通りに優れています
 - 適度な水分と油分が含まれるので、静電気が起こりにくい
 - 髪のキューティクルによくなじみ、髪に優しく汚れを落とす
 
中空構造のパッドを植毛部分に採用
メイソンピアソンでは、独自に開発した中空構造のパッドを植毛部分に採用し、空気でクッションしています。
「ブラシの選び方」について発売元に聞きました

メイソンピアソンには13種類の商品があるため、何を選べば良いか悩ましいです。
そこで、輸入発売元のオズ・インターナショナル様に、ブラシの選び方について聞いたので、ご紹介します。
Q.最初に1本を買うなら、どれがおすすめですか?

髪質にもよりますが、ハンディブリッスル、もしくはハンディミックスが最初の1本として多く選ばれています。
| ハンディブリッスル | 標準的な硬さの猪毛と標準的なサイズ感のため、猪毛ヘアブラシのベーシックアイテムとしてお使いいただけます。 | 
|---|---|
| ハンディミックス | くし通りの良いナイロン毛が含まれているため、幅広い髪質の方にお使いいただけるアイテムです。スタイリスト愛用アイテムとしても多く挙げられています。 | 
Q.商品の選び方を教えて下さい
お客様一人ひとり好みのブラッシングの強さや刺激の感じ方、ご使用の用途等が異なりますため最適解はご案内はいたしかねます。
そのため、各モデルごとにどのようなお客様から多くお選びいただいているか、というご案内をさせていただきます。
硬質猪毛100%シリーズ

硬質猪毛100%シリーズの商品は、価格上位ラインのため、毛量が多く本気でヘアケアに取り組みたい方から人気があります。
| エクストララージブリッスル | 毛量が多く、ロングヘアの方。 | 
|---|---|
| エクストラスモールブリッスル | 毛量が多く、ミディアム~ロングヘアの方。 | 
| ポケットエクストラブリッスル | 毛量が多く、ショートヘアの方。毛質の硬い男性。 | 
猪毛+ナイロン毛シリーズ

猪毛+ナイロン毛シリーズは、髪質を問わずブラッシングしやすいモデルのため、スタイリスト、美容関係者からの人気No1のブラシです。
| ポピュラーミックス | ボリュームの出やすい髪質でロングヘアの方。パーマヘアの方。 | 
|---|---|
| ジュニアミックス | ボリュームの出やすい髪質でミディアム~ロングヘアの方。パーマヘアの方。 | 
| ハンディミックス | ボリュームの出やすい髪質でミディアムヘアの方。パーマヘアの方。 | 
| ポケットミックス | ボリュームの出やすい髪質でショートヘアの方。パーマヘアの方。髪質が硬い、またはブラッシングの際髪がブラシに引っ掛かりやすいやすい男性。 | 
| ミリタリーミックス | しっかりとしたブラッシングがお好み、またはブラッシングの際、髪がブラシに引っ掛かりやすいやすい男性。 | 
標準猪毛100%シリーズ

標準猪毛100%シリーズは、ご自身用だけでなく、ギフトとしても人気No1の商品です。
軟質猪毛100%シリーズ

軟質猪毛100%シリーズは、父の日・母の日・お子様向けギフトに人気のブラシです。
| センシティブブリッスル | 毛量が少なく、ロングヘア~ミディアムヘアの方。白髪や抜け毛防止のためにブラッシングをしたいシニアの方。 | 
|---|---|
| ポケットセンシティブブリッスル | 毛量が少なく、ショートヘアの方。白髪や抜け毛防止のためにブラッシングをしたいシニアの方。シニアの男性。 | 
| チャイルドブリッスル | 5歳~10歳程度のお子様。頭皮が敏感なシニアの方。 | 
「ブラシの使い方」を発売元に聞きました
メイソンピアソンの手入れ方法ついて、輸入発売元のオズ・インターナショナル様に聞いたので、ご紹介します。
Q.どんな道具で手入れをすれば良いですか?

ハンディサイズ以上のヘアブラシに付属しているクリーニングブラシ(単品販売もあり)を使用してお手入れいただければと存じます。
歯ブラシや市販のクリーニングブラシでも代用いただけます。
Q.手入れ方法を教えて下さい
月に1回程度のドライクリーニング、また半年に1回程度の水洗いを推奨いたします。
頻繁にクリーニングを行うと、猪毛やクッションパッドの劣化の原因にもなります。
このため、上記頻度では汚れが気になる場合、ピンセットなどを使用してブラシをこすらない方法で髪の毛や汚れを取り除くいていただくことを推奨いたします。
購入に関するQ&A
メイソンピアソン公式サイト
での購入に関するQ&Aをまとめました。
Q.正規輸入品と並行輸入品・個人輸入・偽物の見分け方は?

メイソンピアソン社より正規のルートで輸入された商品には、2013年より「正規輸入品」シールが貼付されています。
Q.正規品を購入するメリットは?
正規品には、万が一商品に不備があった場合の交換対応等のサポート体制があります。
確実に、正規品を購入したい場合は、公式サイト
がオススメです。
Q.送料はいくらですか?
送料は次の通りです。
| 商品代金(税込)合計が5,500円以上 | 無料 | 
| 商品代金(税込)合計が5,500円未満 | 660円(税込) | 
Q.支払方法には何がありますか?
次の支払い方法に対応しています。
- クレジットカード
 - コンビニエンスストア決済
 - 代金引換
・商品代金(税込)合計が5,500円以上:手数料無料
・商品代金(税込)合計が5,500円未満:500円(税込) 
Q.注文後、いつ発送されますか?
発送日の翌日、翌々日にお届け可能です。なお、発送日は次の通りです。
| 代引き・クレジットカード決済 | 平日の正午までの注文は当日中に発送します。それ以降の注文は翌営業日に発送いたします。 | 
| コンビニ決済 | 入金いただいた当日、もしくは翌営業日に発送します。 | 
※土・日曜日、祝日の場合は、翌営業日の発送となります。
Q.ギフトラッピングはできますか?
はい。ギフトラッピングは可能です。次の2種類を用意しています。
| オリジナルギフトBOX | 500円(税込) | 
| オリジナルギフト袋 | 300円(税込) | 
Q.プレゼントした相手に、価格がわからないようにできますか?
ギフトラッピングを選択いただいた場合、価格が記載されているもの(納品書、パンフレット)は同梱いたしておりません。
また、パッケージにも価格の記載はございません。
Q.修理・補修は可能ですか?
メイソンピアソンのヘアブラシはすべてイギリスの職人による手作業で製造されているため、 日本国内での修理・補修については承りかねます。何卒ご了承ください。
Q.返品・交換はできますか?
ヘアーブラシは衛生商品ですので、商品到着後のお客様都合の返品はお断わりさせて頂いております。(サイズが想像と違った、硬さがイメージと違うなど)
故障・破損品などの場合、良品と交換させて頂きます。
メイソンピアソン(Mason Pearson)はどんなブランドですか?

メイソンピアソンは、1862年英国(イギリス)・ロンドンに初代メイソンピアソン氏によって創設されたブランドです。
同氏は、「ブラシは猪毛に限る」という強い信念のもと、北インド産の高級猪毛(黒毛)と独自の中空構造のクッション性パッドを採用した最高級のヘアブラシを創り上げました。
このこだわりと希少性は、世界のトップヘアスタイリストや女優たちに評価され、「ブラシ界のロールスロイス」とも評されています。
会社概要
- Mason Pearson Bros.Ltd.,
 - 37, Old Bond Street,London W1S 4AB
 - 総輸入発売元:株式会社オズ・インターナショナル
 - 東京都中央区日本橋人形町3-8-1TT-2ビル4F
 - 公式Facebookページ
 - 公式Twitter
 - スタッフブログ
 - 公式インスタグラム
 - 公式youtubeチャンネル(英語)
 - Wikipedia
 
メイソンピアソン(Mason Pearson) が紹介されたテレビ番組・雑誌
メイソンピアソン(Mason Pearson)は、次のテレビ番組・雑誌で紹介されました。
- 2nd 2022年9月号
 - LaLaBegin 2022年8-9月号
 - UOMO 2022年8月号
 - 天然生活 2022年8月号
 - WIRED VOL.45
 - 美ST 2022年7月号
 - ar 2022年5月号
 - VERY 2022年5月号
 - mina 2022年5月号
 - VOCE 2022年2月号
 - nonno 2022年1月号
 - 裸の少年(テレビ朝日) 2021年1月23日
 - Newsモーニングサテライト(テレビ東京) 2019年12月20日
 - 王様のブランチ(TBS):2016年7月23日
 - 神崎CARE
 - 髪トレ もうケアはいらない美髪の法則
 - 河嶋希 ヘア本
 
メイソンピアソン(Mason Pearson) はここで買うのがベスト

実店舗での取扱店
メイソンピアソン(Mason Pearson)は、東京・名古屋・京都・大阪・福岡のコチラの実店舗で販売しています。
通販サイト・ネットショップ
メイソンピアソンのヘアブラシは、次の通販サイトで販売しています。
| ショップ名 | 特徴 | 
| メイソンピアソン公式 | ・正規品を販売 ・税込5,500円以上購入:送料無料・代引手数料無料 ・公式サイト限定カラーあり(ピンク・ブルー・ホワイト)  | 
| 楽天市場 | ・並行輸入品が混在しています | 
| ・並行輸入品が混在しています | 
正規販売店以外で購入した場合、平行輸入品やコピー品が紛れ込んでいる可能性があります。
こうした商品は、総輸入発売元のサポート対象外となります。
初期不良があった時の交換サポートを考えると、公式サイト
での購入がオススメです。
