コトカル(COTOCUL)の財布はどこで買える?
どこで買うのがお得なのか?通販・取扱店舗を調べました。
製品の特徴や口コミなど、購入前に知っておきたいことも全部調べましたので、参考にどうぞ。
コトカル(COTOCUL) の販売店比較
実店舗での取扱店
コトカルは実店舗を構えていませんが、全国の百貨店に期間限定店舗を出店しています。
過去に催事店舗を出店した場所
過去に出店した場所は、次の通りです。
北海道 | 大丸札幌店 |
---|---|
東京 | 東京ソラマチ 東急ハンズ新宿店 |
神奈川 | 横浜高島屋 |
静岡 | 遠鉄百貨店 |
愛知 | 星ケ丘三越 名鉄百貨店本店 松坂屋名古屋店 名鉄百貨店一宮店 |
京都 | 京都高島屋 東急ハンズ京都店 |
大阪 | 阪急百貨店梅田本店 阪神梅田本店 |
香川 | 高松三越 |
福岡 | 小倉井筒屋 岩田屋久留米店 |
熊本 | 鶴屋百貨店 |
大分 | トキハ本店 |
鹿児島 | 山形屋 |
通販サイト・ネットショップ
コトカルの財布は、次のネットショップで通販しています。
ショップ名 | 特徴 |
公式サイト | ポイントがつきません |
楽天市場 | 楽天ポイントがつきます |
Yahoo!ショッピング | PayPayポイントがつきます |
Amazon |
商品ラインナップ
コトカルでは、ミニ財布と、長財布・バッグをラインナップしています。
ミニ財布
コトカルでは、次の特徴を持った小さな財布を多数ラインナップしています。
- 右利き・左利きの両方に対応
- フタを開けるだけで中身が一覧できる
- 財布を折らずに収納可能
- 小銭入れとカードポケットが大きく開く
- 全て革なのに軽い(約50g)
では、小さい財布のラインナップを紹介します。
ミニ財布 ステンドレザー
ミニ財布 ステンドレザーは、牛革にステンドグラスのような透明感のある加工を施した、国産オリジナルレザーを使用した製品です。
表面がコーティングされているので、水や汚れに強い特徴があります。
商品名 | ミニ財布 ステンドレザー kcti0026 |
---|---|
価格 | 13,970円(税込) |
サイズ | 縦8×横9.9×厚さ3.5cm |
重量 | 約50g |
素材 | 牛革 |
目安容量 | ・お札:15枚 ・コイン:20枚 ・カード:10枚 |
仕様 | ・お札ポケット×1 ・コインポケット×1 ・カードポケット×1 |
色 | カントリーブロッサム、ティーポラベンダー、モカゴールド、ピュアピンク |
ミニ財布 イタリアンレザー
ミニ財布 イタリアンレザーは、手触りの良いイタリア製の革で作った製品です。
コバと同色のグレーのタッセルが付いてきます。
商品名 | ミニ財布 イタリアンレザー kcti0017 |
---|---|
価格 | 17,380円(税込) |
サイズ | 縦8×横9.9×厚さ3.5cm |
重量 | 約50g |
素材 | 牛革 |
目安容量 | ・お札:15枚 ・コイン:20枚 ・カード:10枚 |
仕様 | ・お札ポケット×1 ・コインポケット×1 ・カードポケット×1 |
色 | ナチュラル、オレンジ、グレージュ、サーモン、エメラルド、グレー、アーミー、ラベンダー、マスタード、ネイビー |
ミニ財布 一期一会
ミニ財布 一期一会は、職人がきまぐれでつくるミニ財布シリーズです。
革の種類や配色は、定番商品には無い組み合わせとなっています。
商品名 | ミニ財布 一期一会 |
---|---|
価格 | 11,330円(税込) |
サイズ | 縦8×横9.9×厚さ3.5cm |
重量 | 約50g |
素材 | 牛革 |
目安容量 | ・お札:15枚 ・コイン:20枚 ・カード:10枚 |
仕様 | ・お札ポケット×1 ・コインポケット×1 ・カードポケット×1 |
ミニ財布 ぼかし染め
ミニ財布 ぼかし染めは、着物の染色にも使われる「ぼかし染め」を革に施しています。
商品名 | ミニ財布 ぼかし染め kcti0002 |
---|---|
価格 | 11,330円(税込) |
サイズ | 縦8×横9.9×厚さ3.5cm |
重量 | 約50g |
素材 | 牛革 |
目安容量 | ・お札:15枚 ・コイン:20枚 ・カード:10枚 |
仕様 | ・お札ポケット×1 ・コインポケット×1 ・カードポケット×1 |
色 | 山吹、土、空、墨黒、草、京紫 |
ミニ財布 箔レザー
ミニ財布 箔レザーは、シワ加工された本革に「箔押し」をした製品です。
商品名 | ミニ財布 箔レザー kcti0005 |
---|---|
価格 | 11,330円(税込) |
サイズ | 縦8×横9.9×厚さ3.5cm |
重量 | 約50g |
素材 | 牛革 |
目安容量 | ・お札:15枚 ・コイン:20枚 ・カード:10枚 |
仕様 | ・お札ポケット×1 ・コインポケット×1 ・カードポケット×1 |
色 | ピンクゴールド、シャンパン、ゴールド、シルバー |
ミニ財布 ルガトショルダー
ミニ財布 ルガトショルダーは、ベルギーのタンナーが手掛けた革を使用した製品です。
ショルダー部位の革はシワが入りやすいため、染色することで表情豊かな色合いになります。一つとして同じ柄がないのが特徴です。
商品名 | ミニ財布 ルガトショルダー kcti0007 |
---|---|
価格 | 15,730円(税込) |
サイズ | 縦8×横9.9×厚さ3.5cm |
重量 | 約50g |
素材 | 牛革 |
目安容量 | ・お札:15枚 ・コイン:20枚 ・カード:10枚 |
仕様 | ・お札ポケット×1 ・コインポケット×1 ・カードポケット×1 |
色 | 黒、緑、黄、紺 |
ミニ財布 パイソン
ミニ財布 パイソンは、蛇革を使用した製品です。
パイソンの背中の模様を活かした「ダイヤモンドパイソン」、お腹部分を白に仕上げ、手作業で金箔を乗せた「ホワイトゴールド」、お腹部分を深緑に染めた「グリーン」の3種類を展開しています。
商品名 | ミニ財布 パイソン kcti0018 |
---|---|
価格 | 19,800円(税込) |
サイズ | 縦8×横9.9×厚さ3.5cm |
重量 | 約50g |
素材 | 牛革、蛇革 |
目安容量 | ・お札:15枚 ・コイン:20枚 ・カード:10枚 |
仕様 | ・お札ポケット×1 ・コインポケット×1 ・カードポケット×1 |
色 | グリーン、ダイヤモンドパイソン、ホワイトゴールド |
ミニ財布 コードバン
ミニ財布 コードバンは、革のダイヤモンドと呼ばれる馬革「コードバン」を使用した製品です。
牛革と比べ堅牢でキメ細かい艶が特徴です。
商品名 | ミニ財布 コードバン kcti0024 |
---|---|
価格 | 26,400円(税込) |
サイズ | 縦8×横9.9×厚さ3.5cm |
重量 | 約50g |
素材 | 牛革、馬革 |
目安容量 | ・お札:15枚 ・コイン:20枚 ・カード:10枚 |
仕様 | ・お札ポケット×1 ・コインポケット×1 ・カードポケット×1 |
色 | 紺、緑、黒 |
ミニ財布 都レザー
ミニ財布 都レザーは、京都で生まれた「都レザー」を使用した製品です。
経年変化や革本来の味を楽しみたい方に、オススメの財布です。
商品名 | ミニ財布 都レザー kcti0025 |
---|---|
価格 | 11,330円(税込) |
サイズ | 縦8×横9.9×厚さ3.5cm |
重量 | 約50g |
素材 | 牛革 |
目安容量 | ・お札:15枚 ・コイン:20枚 ・カード:10枚 |
仕様 | ・お札ポケット×1 ・コインポケット×1 ・カードポケット×1 |
色 | 漆黒、深緑、鉄紺、唐茶 |
ミニ財布 黒桟革
ミニ財布 黒桟革は、甲冑にも使用されたとされる姫路の黒桟革を使った製品です。
黒桟革は、凹凸をつけた牛革に漆を手作業で刷り込んで作られます。
商品名 | ミニ財布 黒桟革 kcti0001 |
---|---|
価格 | 17,380円(税込) |
サイズ | 縦8×横9.9×厚さ3.5cm |
重量 | 約50g |
素材 | 牛革 |
目安容量 | ・お札:15枚 ・コイン:20枚 ・カード:10枚 |
仕様 | ・お札ポケット×1 ・コインポケット×1 ・カードポケット×1 |
色 | 黒、本藍、杜若、緑 |
長財布
黒桟革 ラウンドファスナー財布は、凹凸をつけた牛革に漆を手作業で刷り込んで作られた「黒桟革」を使用した製品です。
商品名 | 黒桟革 ラウンドファスナー財布 kcrw0002 |
---|---|
価格 | 39,600円(税込) |
サイズ | 縦10×横20×厚さ2.5cm |
素材 | 牛革 |
仕様 | ・お札ポケット×3 ・コインポケット×1 ・カードポケット×12 ・フリーポケット×2 |
色 | 黒、本藍、緑 |
ミニバッグ
ミニバッグは、財布・スマホ・ハンカチ等の必要最小限のアイテムにちょうどいいショルダーバッグです。
撥水加工のあるレザーを使用し、レザー部分とデニム部分を両方使える2WAY仕様です。
商品名 | ミニバック kcmb0001 |
---|---|
価格 | 15,950円(税込) |
サイズ | 縦15×横25×厚さ4cm |
重量 | 約140g |
素材 | レザー、デニム |
ストラップの長さ仕様 | 約85cm~127cm |
色 | アーミー、ラベンダー |
口コミ・評判・レビュー
コトカルの口コミ・評判を紹介します。
鍵もカードもお金も全部入って、小さい。探していた財布でした。革の質感もとても上質で有名ブランド品と遜色ありません。届いて使ってみたのですが、中身が一気に見れて使いやすそうで今後が楽しみです。
色を間違って発注してもスムーズに対応頂けました。ありがとうございました
初めてのコトカルは黒桟革の紺色を購入。1年ほど使い、とても気に入り今回はイタリアンレザーのエメラルド購入。天赦日と一粒万倍日に使い始めるのが楽しみです!
ボタン1つで小銭もカードもお札も取り出せて最高です。カード類も普段使用するカード5枚(クレカなどの厚いカード)と紙の薄いカード3枚、小銭が約10枚-20枚くらい、お札が3枚程度入れていますが大丈夫です。色が可愛く手に収まる大きさで、革の肌触り、質感もとても満足しています。
ミニ財布でお札が折れないタイプのお財布を探していたところ、こちらの商品を見つけました。とても柔らかい手触りで、手にフィットします。お札もスルスル入るので、出し入れしやすいです。
小さいカバンに合わせて小さい財布をずっと探していました。革の色も感触もとても良いです。グレージュを購入しましたが、品のあるいい色です。小銭入れにマチがあり、お札もスッと入れれて使いやすいです。ワンアクションで済むのは有り難いです!
ずっと長財布派だったけど、カードやQR決済がほとんどになり、長財布の必要性も無くなってました。小さいカバンを持つ時にミニ財布に変えようと考えましたが、お札が三つ折りなどになるのが嫌で諦めてました。そんな時にインスタで見かけて一目惚れしました。すぐに慣れて使いやすいです。カードもお札も十分入ります。
お札の入れ方など、詳しい説明書も入っていて分かりやすかったです。これから買い物をするのが楽しみになりました。とても丁寧に作られていて、本当に嬉しいです。
「コンパクトに収めたい」「一目で全ての中身を確認したい」「お札は三つ折りにしたくない」という、お財布に対して抱えていた悩みを全て解消してくれました!
使い始めて1週間ほどですが、お札の出し入れにもかなり慣れてきました。ミニ財布でありながら、「お札出して、小銭出して、ポイントカード出して…」とレジ前で、もたつく事が無くなったことがとても嬉しいです。
せのぷら」でコトカル財布を紹介されていたのを拝見して一目惚れをしました。コンパクトなのにお札を折らなくて良い。小銭入れる所にファスナーが無いことで厚みを軽減してくれる。私の理想のお財布に出会えたことに感謝します。
小さいのに本当にたくさん入ります。今まで使っていた薄手の長財布の中身がほとんど入りました。
ただ、カード差しがなくまとめて入れるタイプなので、取り出すときに少し手間取ります。
でも小銭入れは使いやすい。小さい財布は小銭入れの部分も小さいものが多いですが、これはガバッと開くので取り出しやすいです。
参考:公式サイト
続いて、SNSでのコトカルの口コミ・評判を紹介します。
インスタグラムでの口コミ
インスタグラムでのコトカルの口コミです。
Twitterでの口コミ
Twitterでのコトカルの口コミです。
京都のコトカルという
— M (@mihojasmine1) July 14, 2021
ミニ財布を購入
ちっちゃいのに
いろいろ入るすぐれもの。
空色にした。
爽やかです。 pic.twitter.com/OIiGHc7I3m
そして名鉄百貨店に期間限定で出店してたお店で買った小さなお財布(*´∀`)これはお札が折れないし小銭もカードもたくさん入る!衝動買いだったけどいい買い物できた。 #コトカル pic.twitter.com/t2q0mGcecM
— きじ (@kijinoashi) January 27, 2019
Q&A
コトカルの公式サイトでの購入に関するQ&Aをまとめました。
Q.ラッピングは可能ですか?
はい。ギフトラッピングは無料で行っています。
Q.送料と配送業者は?
送料と配送業者は次の通りです。
- 全国一律:送料無料
- 配送業者:クロネコヤマトコンパクト便(配送個数により佐川急便に変更の場合あり)
Q.支払方法には何がありますか?
次の支払方法に対応しています。
- 代金引換(ヤマトコレクト)
- クレジットカード
Q.交換・返品はできますか?
- 公式ショップで購入した製品は、初期不良はもちろん、お客様都合による場合でも、商品到着後、7日以内であれば交換・返品に対応しております
- 全て未使用の商品に限らせていただきます。
- お客様都合の交換の際、片道分のみ送料をご負担いただきます。
どんなブランドですか?
COTOCOLは洋服ブランドを運営する「京でん」が2015年にスタートした革小物のファクトリーブランドです。
ブランド名「COTOCUL」は、古都(コト)+culture(カルチャー)を組み合わせた造語で、「京都や日本に受け継がれてきた伝統的な素材や技術を活かした“ MADE IN JAPAN ”のモノ創りを通して日本文化を発信していきたい」という思いが込められています。
また、同社の製品に使われれる素材は、職人が使用感や革の表情を考え、ひとつひとつ選ばれていることが特徴です。
会社概要
- 会社名:株式会社京でん
- 住所:京都府京都市中京区西ノ京南原町10番地3階
- 2005年:設立
- 2015年:ブランドスタート
- 公式Twitter
- 公式Youtubeチャンネル
- 公式Facebookページ
- 公式インスタグラム
コトカルが紹介されたテレビ番組
コトカルは次のテレビ番組で紹介されました。
- せのぶら(ABCテレビ):2021年11月3日
コトカル(COTOCUL)はここで買えます
実店舗での取扱店
コトカルは実店舗を構えていませんが、全国の百貨店に期間限定店舗を出店しています。
通販サイト・ネットショップ
コトカルの財布は、次のネットショップで通販しています。
ショップ名 | 特徴 |
公式サイト | ポイントがつきません |
楽天市場 | 楽天ポイントがつきます |
Yahoo!ショッピング | PayPayポイントがつきます |
Amazon |