FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)の「おかずプレートヘルス 低糖質」を食べたので、口コミ・評判を書きます。
FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)の宅配食の口コミ・評判

感想
FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)の「おかずプレートヘルス 低糖質」を実際に食べた感想は、次の通りです。
- 盛り付け・彩りがキレイで視覚的にも楽しめる
 - ぱっと見て少なく見えたが、食べてみると意外にボリュームがある
 - 味の濃さと塩加減は、濃すぎずちょうど良い
 - 脂っぽくなくさっぱりしている
 - あっさりしているが、ダシが効いて美味しい
 - 全体的にマイルドな味つけだが、素材の味が感じられておいしい
 - お店でしか味わえないような複雑な味つけのメニューがあり楽しい
 - 人によっては薄味に感じるかもしれないです
 - コンパクトなので冷凍庫に収納しやすい
 
お店で食べるような、味と見た目にこだわった宅配食を探している方にオススメです。
今回のセット内容

今回口コミを書いた「おかずプレートヘルス 低糖質」の内容と価格は、次の通りです。
5種類の総菜は2個ずつ入った10個セットとなります。(5個セットもあります)
| セット名 | おかずプレートヘルス 低糖質 10食(H-B65) | 
|---|---|
| 価格 | 6,264円(税込)・送料無料 | 
| セット内容 | ケージャン風 スパイシーハンバーグ×2食 チキンソテー こだわりの白みそソース×2食 柔らかポークの赤ワイン煮×2食 サーモンのフローレンス風×2食 魚介のポワレ香草バターソース×2食  | 
カロリー・糖質・塩分をチェック
各メニューのカロリー・糖質・塩分は次の通りです。
| 柔らかポークの赤ワイン煮 | ・カロリー:289.6kcal ・糖質:14.3g ・塩分:1.6g  | 
| 魚介のポワレ香草バターソース | ・カロリー:263.4kcal ・糖質:12g ・塩分:1.8g  | 
| ケージャン風 スパイシーハンバーグ | ・カロリー:282.7kcal ・糖質:12g ・塩分:1.8g  | 
| チキンソテー こだわりの白みそソース | ・カロリー:332kcal ・糖質:14.9g ・塩分:1.5g  | 
| サーモンのフローレンス風 | ・カロリー:278.4kcal ・糖質:12.9g ・塩分:1.3g  | 
FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)の宅配食を実際に食べて評価します
柔らかポークの赤ワイン煮

総菜の内容
FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)の柔らかポークの赤ワイン煮セットには、次の総菜が入っています。
- 柔らかポークの赤ワイン煮
 - ほうれん草とひよこ豆のエスニック炒め
 - アスパラガスのミモザ風グラタン
 
調理方法
調理方法は、蓋シールを少しめくって電子レンジで加熱するだけです。
加熱時間は次の通りです。
- 500W:約5分
 - 600W:約4分
 - 700W:約3分半
 - 1000W:約2分半
 
味の感想
主菜:柔らかポークの赤ワイン煮

柔らかポークの赤ワイン煮を食べた感想は、次の通りです。
- 箸で切れるくらい柔らかい
 - 脂っぽくなくあっさりと食べられる
 - 少し酸味が効いたソースが肉によくマッチする
 
副菜1:ほうれん草とひよこ豆のエスニック炒め

ほうれん草とひよこ豆のエスニック炒めを食べた感想は、次の通りです。
- スパイスの香りが食欲をそそる
 - 味がよく染み込んでいます
 - 味の濃さ塩加減は、濃すぎずちょうどよい
 - お店でしか味わえないような複雑な味つけでおいしい
 
副菜2:アスパラガスのミモザ風グラタン

アスパラガスのミモザ風グラタンを食べた感想は、次の通りです。
- 干しエビの香り・味が効いて奥深い味がする
 - カニをほぐしたような食感が楽しい
 - アスパラの風味がアクセントになっている
 - 今まで食べたことのない味つけでおいしい
 
原材料・成分
柔らかポークの赤ワイン煮セットの原材料・成分は次の通りです。
原材料
| アスパラガスのミモザ風グラタン | きび糖、アスパラガス、干しえび、鶏卵、ナチュラルチーズ、オリーブ油、並塩、穀物酢、粒入りマスタード | 
|---|---|
| 付け合わせ野菜H | じゃがいも、スナップえんどう、にんじん、並塩 | 
| ほうれん草とひよこ豆のエスニック炒め | きび糖、ひよこまめ、スイートコーン、ほうれんそう、鶏肉、なたね油、こいくちしょうゆ、並塩、カレー粉、こしょう、チリパウダー | 
| ポークの赤ワイン煮 | 片栗粉、豚肉、赤ワイン、並塩 | 
| デミソース | きび糖、八方だし、片栗粉、赤ワイン、デミグラスソース | 
成分
| 熱量 | 289.6kcal | 
|---|---|
| 脂質 | 10.5g | 
| 炭水化物 | 18.3g(糖質:14.3g、食物繊維:4g) | 
| 食塩相当量 | 1.6g | 
魚介のポワレ香草バターソース

総菜の内容
FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)の、魚介のポワレ香草バターソースセットには、次の総菜が入っています。
- 魚介のポワレ香草バターソース
 - なすと大豆ミートのチーズグラタン
 - 鶏肉のスパイシーオーロラソース
 
調理方法
調理方法は、蓋シールを少しめくって電子レンジで加熱するだけです。
加熱時間は次の通りです。
- 500W:約5分
 - 600W:約4分
 - 700W:約3分半
 - 1000W:約2分半
 
味の感想
主菜:魚介のポワレ香草バターソース

魚介のポワレ香草バターソースを食べた感想は、次の通りです。
- ソースが魚介類や野菜によく染み込んでいる
 - バジルの香りが食欲をそそる
 - レモンの香りが魚のおいしさを引き立てている
 - ソースはまろやかで深い味
 
副菜1:なすと大豆ミートのチーズグラタン

なすと大豆ミートのチーズグラタンを食べた感想は、次の通りです。
- 大豆ミートが、肉そぼろのような食感でおいしい
 - 本物の肉よりあっさり食べられる
 - 優しくて深い味わいでおいしい
 
副菜2:鶏肉のスパイシーオーロラソース

肉のスパイシーオーロラソースを食べた感想は、次の通りです。
- スパイスの香りが食欲をそそる
 - 辛くはない
 - マイルドな味つけだが、素材の味が感じられるのでおいしい
 - タンドリーチキンをほぐした感じの味わい
 
原材料・成分
魚介のポワレ香草バターソースセットの原材料・成分は次の通りです。
原材料
| 付け合わせ野菜A | ミニトマト、にんじん、ブロッコリー、並塩 | 
|---|---|
| 鶏肉のスパイシーオーロラソース | 小麦粉、アスパラガス、黄ピーマン、鶏肉、トマトケチャップ、練りマスタード、カレー粉、こしょう、タイム、パセリ、パプリカ、オレガノ、自家製マヨネーズ | 
| 赤魚 | 片栗粉、赤魚 | 
| 香草バターソース | 八方だし、 片栗粉、 にんにく、 オリーブ油、 ごま油、 有塩バター、 こいくちしょうゆ、 鳥がらだし、 こしょう、 バジル、 パセリ、 オレガノ | 
| 付け合わせ魚介 | レモン、ほたてがい、えび | 
| なすと大豆ミートのチーズグラタン | 大豆たんぱく、たまねぎ、ホールトマト、なす、にんにく、ほうれんそう、ナチュラルチーズ、オリーブ油、並塩、デミグラスソース、パセリ | 
成分
| 熱量 | 263.4kcal | 
|---|---|
| 脂質 | 10g | 
| 炭水化物 | 15g(糖質:12g、食物繊維:3g) | 
| 食塩相当量 | 1.8g | 
ケージャン風 スパイシーハンバーグ

総菜の内容
FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)の、ケージャン風 スパイシーハンバーグセットには、次の総菜が入っています。
- ケージャン風 スパイシーハンバーグ
 - ツナと野菜のオムレツ
 - モロヘイヤと干しエビの野菜炒め
 
調理方法
調理方法は、蓋シールを少しめくって電子レンジで加熱するだけです。
加熱時間は次の通りです。
- 500W:約5分
 - 600W:約4分
 - 700W:約3分半
 - 1000W:約2分半
 
味の感想
主菜:ケージャン風 スパイシーハンバーグ

ケージャン風 スパイシーハンバーグを食べた感想は、次の通りです。
- 脂っぽくないハンバーグです
 - スパイシーで野菜が入ったソースは、複雑な味
 - さっぱりとしたハンバーグに、ソースがよくマッチしています
 
副菜1:ツナと野菜のオムレツ

ツナと野菜のオムレツを食べた感想は、次の通りです。
- さっぱりした味わいです
 - ツナの風味がアクセントになっています
 
副菜2:モロヘイヤと干しエビの野菜炒め

モロヘイヤと干しエビの野菜炒めを食べた感想は、次の通りです。
- 干しエビの風味が良いアクセントになり、味に深みがあります
 - 材料に味がよく絡んで、まとまりを感じます
 - とろみ感じる食感です
 
原材料・成分
ケージャン風 スパイシーハンバーグセットの原材料・成分は次の通りです。
原材料
| ツナと野菜のオムレツ | にんじん、ほうれんそう、まぐろ缶詰、鶏卵、並塩 | 
|---|---|
| 付け合わせ野菜B | スナップえんどう、カリフラワー、にんじん、並塩 | 
| 牛肉と豚肉のハンバーグ | パン粉、たまねぎ、牛肉、豚肉、鶏卵、並塩、ナツメグ | 
| ケージャンソース | きび糖、片栗粉、たまねぎ、にんにく、青ピーマン、赤ピーマン、黄ピーマン、ぶなしめじ、みりん、こいくちしょうゆ、こしょう、ケージャンシーズニング | 
| モロヘイヤと干しエビの野菜炒め | 片栗粉、キャベツ、にんじん、モロヘイヤ、干しえび、ごま油、こいくちしょうゆ | 
成分
| 熱量 | 282.7kcal | 
|---|---|
| 脂質 | 13.8g | 
| 炭水化物 | 15.4g(糖質:12g、食物繊維:3.5g) | 
| 食塩相当量 | 1.8g | 
チキンソテー こだわりの白みそソース

総菜の内容
FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)の、チキンソテー こだわりの白みそソースセットには、次の総菜が入っています。
- チキンソテー こだわりの白みそソース
 - 切干大根とごまのハリハリ漬け
 - モロヘイヤのチャンプルー
 
調理方法
調理方法は、蓋シールを少しめくって電子レンジで加熱するだけです。
加熱時間は次の通りです。
- 500W:約5分
 - 600W:約4分
 - 700W:約3分半
 - 1000W:約2分半
 
味の感想
主菜:チキンソテー こだわりの白みそソース

チキンソテー こだわりの白みそソースを食べた感想は、次の通りです。
- 白みそを活かしたホワイトソースは洋風の味つけです
 - ソースは鶏肉によくマッチしていておいしいです
 - 蒸し鶏には脂身がないので、さっぱりとしています
 
副菜1:切干大根とごまのハリハリ漬け

切干大根とごまのハリハリ漬けを食べた感想は、次の通りです。
- 細く刻まれた切り干し大根が食べやすい
 - 唐辛子の風味は感じられるが、辛くはない
 - あっさりしているが、ダシが効いて美味しい
 - ご飯に合いそうです
 
副菜2:モロヘイヤのチャンプルー

モロヘイヤのチャンプルーを食べた感想は、次の通りです。
- ダシが効いて肉の旨味がひきたってる
 - ほんのり甘味が感じられ、上品な味つけだが薄味ではない
 
原材料・成分
チキンソテー こだわりの白みそソースセットの原材料・成分は次の通りです。
原材料
| モロヘイヤのチャンプルー | きび糖、八方だし、木綿豆腐、しょうが、赤ピーマン、モロヘイヤ、豚肉、鶏卵、かつおだし | 
|---|---|
| 切干大根とごまのハリハリ漬け | きび糖、八方だし、ごま、切干しだいこん、とうがらし、にんじん、刻み昆布、みりん | 
| 蒸し鶏 | 鶏肉、並塩、鳥がらだし | 
| 付け合わせ野菜I | 赤たまねぎ、ブロッコリー、レモン、並塩、穀物酢 | 
| 白みそソース | きび糖、片栗粉、鶏卵、普通牛乳、生クリーム、みりん、米みそ、こしょう | 
成分
| 熱量 | 332kcal | 
|---|---|
| 脂質 | 11.9g | 
| 炭水化物 | 19.3g(糖質:14.9g、食物繊維:4.4g) | 
| 食塩相当量 | 1.5g | 
サーモンのフローレンス風

総菜の内容
FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)の、サーモンのフローレンス風セットには、次の総菜が入っています。
- サーモンのフローレンス風
 - カリフラワーのホットサラダ
 - 豚肉と野菜のスタミナ炒め
 
調理方法
調理方法は、蓋シールを少しめくって電子レンジで加熱するだけです。
加熱時間は次の通りです。
- 500W:約5分
 - 600W:約4分
 - 700W:約3分半
 - 1000W:約2分半
 
味の感想
主菜:サーモンのフローレンス風

サーモンのフローレンス風を食べた感想は、次の通りです。
- 味に深みのあるソースが、サーモンのさっぱり感によくマッチしています
 - サーモン自体が美味しいです
 - 付け合わせの野菜は、素材本来の味が感じられます
 
副菜1:カリフラワーのホットサラダ

カリフラワーのホットサラダを食べた感想は、次の通りです。
- ほんのり酸味がある温野菜です
 - 味つけはマイルド
 - 酸っぱいものが苦手な人でも食べやすいと思います
 
副菜2:豚肉と野菜のスタミナ炒め

豚肉と野菜のスタミナ炒めを食べた感想は、次の通りです。
- ほんのり甘味と、とろみがあるスタミナ炒めです
 - 味つけはマイルドで、誰でも食べられそうです
 
原材料・成分
サーモンのフローレンス風セットの原材料・成分は次の通りです。
原材料
| 付け合わせ野菜C | じゃがいも、アスパラガス、西洋かぼちゃ、並塩 | 
|---|---|
| 豚肉と野菜のスタミナ炒め | きび糖、八方だし、片栗粉、たまねぎ、にら、にんじん、にんにく、豚肉 | 
| カリフラワーのホットサラダ | きび糖、えだまめ、カリフラワー、レッドキャベツ、にんにく、オリーブ油、並塩、穀物酢、こしょう、オレガノ | 
| サーモン焼き | 鮭、並塩 | 
| ほうれん草 | ほうれんそう、並塩 | 
| ホワイトソース | 小麦粉、たまねぎ、にんにく、普通牛乳、生クリーム、ナチュラルチーズ、オリーブ油、有塩バター、並塩、こしょう | 
成分
| 熱量 | 278.4kcal | 
|---|---|
| 脂質 | 13.6g | 
| 炭水化物 | 17g(糖質:12.9g、食物繊維:4g) | 
| 食塩相当量 | 1.3g | 
FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)の付属品・梱包をチェック
梱包・宅配業者について

ヤマト運輸のクール宅急便(冷凍)で配送されます。
箱は薄くて小さいので、邪魔になりません。
箱のサイズ:縦30cm×横36cm×高さ7cm
同梱されている書類

FIT FOOD HOMEには、次の書類が同梱されています。
- HOW TO EAT:各商品の加熱時間が書かれています
 - パンフレット:サービスの紹介
 
コンパクトなので収納しやすい

1パックがコンパクトなので、冷凍庫に収納しやすいです。
我が家の冷凍庫のトレーには、四段重ねで入りました。
1パックの大きさ:縦12cm×横18cm×高さ3cm
まとめ:FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)の宅配食を食べた口コミ・評判
FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)の「おかずプレートヘルス 低糖質」を実際に食べた感想は、次の通りです。
- 盛り付け、彩りがキレイで視覚的にも楽しめる
 - ぱっと見少なく見えたがら、食べてみると意外にボリュームがある
 - 味の濃さ塩加減は、濃すぎずちょうど良い
 - 脂っぽくなくさっぱりしている
 - あっさりしているが、ダシが効いて美味しい
 - 全体的にマイルドな味つけだが、素材の味が感じられておいしい
 - お店でしか味わえないような複雑な味つけのメニューがあり楽しい
 - 人によっては薄味に感じるかもしれない
 - コンパクトなので冷凍庫に収納しやすい
 
お店で食べるような、味と見た目にこだわった宅配食を探している方にオススメです。
⇒FIT FOOD HOMEの冷凍弁当の通販・取扱店を調べました


