国産・日本製腕時計はどこで買えるのか?
どこで買うのがお得なのか?通販・取扱店舗を調べました。
口コミやブランドの歴史なども全部調べましたので参考にどうぞ。
タップできる目次
国産・日本製腕時計ブランド
ミナセ(MINASE)の腕時計

ミナセ(MINASE)は、金属切削におけるノウハウと技術力に定評のある切削工具メーカー「協和精工」が手掛ける国産時計ブランドです。
ミナセ(MINASE)とは?
				- 会社名:協和精工株式会社
 - ブランド設立:2005年
 - 住所:秋田県雄勝郡羽後町林崎字三ツ盛34-1
 - 販売店:実店舗(全国)・藤巻百貨店・楽天・ヤフーショッピングなど
 - ラインナップ:FIVE WINDOWS・HORIZON
 
SPQR(スポール)の腕時計

SPQR(スポール)は、諏訪精工舎(現セイコーエプソン)で数々の商品企画に携わってきた清水新六氏が立ち上げたの国産時計ブランドです。
SPQR(スポール)とは?
				- 会社名:時計企画室コスタンテ(有限会社コスタンテ)
 - ブランド設立:2000年
 - 住所:長野県岡谷市長地源1-3-16-5
 - 販売店:実店舗(全国)・藤巻百貨店・楽天・ヤフーショッピング
 - ラインナップ:
 
「はなもっこ」の腕時計

はなもっこは、ハンドメイドによる時計製作を行う金沢の工房「シーブレーン」が展開するブランドです。「手作業だからこそできる丁寧なもの作りによって、よろこび・楽しみがあふれるものをつくりたい。」という思いで、心を込めて作られています。
「はなもっこ」とは?
				- 会社名:有限会社シーブレーン
 - 設立:1994年
 - 住所:石川県金沢市涌波1-9-5
 - 販売店:実店舗(全国)・ZUTTO・藤巻百貨店・楽天・ヤフーショッピング
 - ラインナップ:こないろ、かさね 等
 
Kanmi(カンミ)の腕時計

Kanmi.(カンミ)は、2000年にデザイナー・石塚由紀子氏により設立された東京浅草の革小物ブランドです。素朴な質感を大切にハンドメイドで作られる製品は色や仕上がりにどれも微妙な違いがあり、大量生産にはない魅力をもっています。
Kanmi(カンミ)とは?
				- 会社名:株式会社Kanmi
 - 設立:2000年
 - 住所:東京都台東区雷門1-1-11
 - ラインナップ:coco watch(ポルテ・ホシ・ソラ・ミルク・ビター・ノア)
 
