冷凍弁当・宅配食はどこで買える?
どこで買うのがお得なのか?通販・取扱店舗を調べました。
口コミや特徴など、購入前に知っておきたいことも全部調べましたので、参考にどうぞ。
【全8種】冷凍弁当・宅配食の取扱店を調べました
ニチレイフーズ

ニチレイフーズダイレクトの冷凍弁当
ニチレイフーズは冷凍食品の大手ニチレイグループの企業です。
日本における冷凍食品のパイニアで、昭和27年(1952年)から調理冷凍食品を販売しています。
- 送料無料のお試し商品あり
 - 平均228kcalの冷凍総菜セットがあります
 - ごはんも一緒で320kcal以下のお弁当セットがあります
 - カロリー・糖質・塩分・脂質・タンパク質を抑えたい方のコースがあります
 - タンパク質をしっかり摂りたい方のコースあります
 - 1回ごとの購入・定期購入の両方に対応
 
日清医療食品「食宅便」

日清医療食品「食宅便」
食宅便は、病院・介護施設の食事サービスシェアNo.1の日清医療食品の宅配食です。
管理栄養士監修のメニューを、食べたいときに電子レンジで温めるだけで楽しめます。
- メニューは管理栄養士が考案
 - 冷凍でお届けするので食べたい時に電子レンジでチンするだけ
 - 和・洋・中の多彩なメニューで飽きにくい
 - カロリー・塩分・糖質・タンパク質を控えたい人のコースも
 - 都度購入と定期購入が選べます
 
タイヘイ ファミリーセット「ヘルシー御膳」

タイヘイの冷凍弁当
1880年(明治13年)に創業したタイヘイの冷凍弁当です。
電子レンジでチンするだけで、カロリーや塩分を調整した食事を用意できます。
- 専門医が監修し、管理栄養士が献立を作成
 - おかずのみ・主食付きのタイプが選べます
 - カロリー・塩分・糖質・タンパク質を調整したシリーズが有り
 - ソフト食・ムース食もラインナップ
 - 国内工場にて製造
 
FIT FOOD HOME

FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)
FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)は、「目的・好みにフィットした食事を。」をコンセプトに、様々な目的や好みに寄り添った食事をお届けするフードブランドです。
「添加物不使用」にこだわり、1食1食丁寧に手作りした食事となっています。
- 可能な限り無添加で調理した冷凍弁当
 - 調理は自然解凍後に電子レンジで温めるだけ(急ぎの場合は電子レンジのみも可)
 - 「ご飯付き」と「おかずのみ」の2種類をラインナップ
 - 「低糖質」「減塩」「低たんぱく/低カリウム」「高たんぱく/低脂質」の商品も有り
 - 主食のご飯を「豆類を使った料理」「もち麦オートミール」に置き換えたタイプも有り
 
カロリーバランスクラブetsu「旬彩美膳」

etsu「旬彩美膳」
カロリーバランスクラブetsu「旬彩美膳」は、大阪北新地と高知県で料亭・割烹・ステーキハウスを展開する企業株式会社マークによる冷凍総菜です。「健康食を制約から悦びへ」というコンセプトで、料亭の料理人と専属管理栄養士による監修で作られています。
- 大阪北新地の料理人が開発
 - 管理栄養士が監修
 - 旬の国産食材を中心に使用
 - 1食あたり380kcal以下
 - 食べる時に電子レンジで温めるだけ
 - 自社工場にて徹底した衛生管理のもと1つ1つ手作りで調理
 
わんまいる

わんまいる
わんまいるは28年の実績があり、会員28,000人を越える「手作りおかず」の宅配サービスです。
管理栄養士が考えたメニューを、老舗惣菜仕出専門店などが旬の食材で料理しており、美味しさと健康の両方にこだわって作られています。
- 食材は国産100%
 - 合成保存料・合成着色料は使用していません
 - 1食(主菜1品・副菜2品)で平均400kcal以下
 - 1食で塩分3.5g以下
 - 商品は1品ずつ個食包装されています
 - 湯せん又は流水解凍で調理
 
やわらかダイニング

やわらかダイニング
やわらかダイニングは、「噛む力が弱くなった方」「飲み込む力が弱くなってきた方」向けの、見た目・味・飲み込み易さに配慮した「やわらかい食事」の宅配サービスです。
- 管理栄養士監修
 - 3段階のやわらかレベルが選べます
 - 調理はレンジで温めるだけ
 - ムース食もあります
 - 冷凍でまとめてお届けします
 
ウェルネスダイニング「気配り宅配食」

ウェルネスダイニング「気配り宅配食」
ウェルネスダイニングの「気配り宅配食」は、プロの管理栄養士が献立から食材選び、調理方法までを考え、栄養成分をコントロールした冷凍弁当の宅配サービスです。
- 制限食なのに出汁や香辛料でしっかりとした味付け
 - 管理栄養士監修
 - 常駐の管理栄養士に相談が可能
 - 調理は冷凍パックをレンジで加熱するだけでOK
 - 出荷数1,000万食突破(2019年6月末現在)
 

