キャンバストートバッグはどこで買える?日本の帆布バッグを6ブランド紹介します。
タップできる目次
日本のキャンバストートバッグブランド
DOUBLELOOP(ダブルループ)のキャンバストートバッグ

「DOUBLOLOOP(ダブルループ)」は、帆布生地や光沢のあるキルティング地に、国旗がモチーフのベルトを組み合わせた「JOURNEY」シリーズで人気のバッグクリエイティブユニットです。
デザインから型紙制作、裁断、縫製、検品、梱包に至るまで、すべてを代表の山岸厚氏と太田敬子氏ら数名で作り上げられています。
DOUBLELOOP(ダブルループ)とは?
				- ブランド設立:2010年
 - ラインナップ:JOURNEY resort tote(ラージ・ミディアム・スモール)
 
6SHiKi(ロクシキ)のキャンバストートバッグ

6SHiKiとは、眼識、耳識、鼻識、舌識、身識、意識の6種の認識を意味する仏教用語の六識を由来し、人間のもつすべての感覚で感じることの出来るカルチャーの発信を目指しています。
貴重なシャトル織機を使用し、代々職人の手で歴史ある「倉敷帆布」を織り続けています。
6SHiKi(ロクシキ)とは?
				- 株式会社バイストン
 - ラインナップ:fabricaトート、マルチトート、マルシェ折りたたみトート、ショルダートート、ショルダートート、巾着ショルダー
 
BEAU DESSIN(ボーデッサン)のキャンバストートバッグ

タンニン・ワッシャー トートバッグ TW1849
BEAU DESSINは1979年設立のファクトリーブランドです。
素材の持つ強さやポテンシャル、そして美しさを最大限に生かしたもの作りを続けています。
BEAU DESSIN(ボーデッサン)とは?
				- ブランド設立:1979年
 - 住所:東京都台東区谷中7-17-9轟天01
 - ラインナップ:タンニン・ワッシャーキャンバス 2wayトートバッグ、タンニン・ワッシャー2way ショルダートート、タンニン・ワッシャー トートバッグ
 
工房HOSONOのキャンバストートバッグ

工房HOSONO(細野商店)は、大正元年(1912年)創業の帆布(はんぷ)製品メーカー。
HOSONOの製品は、特殊防水加工(パラフィン加工)を施した「9号帆布」を使用し、裁断から縫製まで全ての工程が手作業で行われていることが特徴です。カラーオーダーも可能。
工房HOSONOとは?
				- ブランド設立:1912年(大正元年)
 - 住所:東京都中央区日本橋堀留町1-6-13
 - ラインナップ:トートバッグ、レザーハンドルファスナートートなど
 
オイカワデニムのキャンバストートバッグ

オイカワデニム SHIRO…0819 トートバッグ
日本製のジーンズメーカー「オイカワデニム」が手掛ける、本物の大漁旗をアクセントに使用したトートバッグです。
帆布仕様とデニム仕様の2種類があります。
オイカワデニムとは?
				- 設立:1981年
 - 住所:宮城県気仙沼市本吉町蔵内83-1
 - ラインナップ:帆布トートバッグ、デニムトートバッグ
 
KOLOのキャンバストートバッグ

KOLOのキャンバスアイテムは、高級文具店の伊東屋のバッグです。
ノマドライフを送る人々のためにデザインされた、高品質でミニマルデザインが特徴です。
KOLOとは?
				- 輸入業者:伊東屋
 - ラインナップ:ARCHERトートバッグ(S・M・L)
 

